人参の葉っぱのかき揚げ

ururu777
ururu777 @cook_40063388

人参の葉にはたくさんの栄養素があり,捨てるのがもったいないので、かき揚げにしてみました。
素早くできて、パリッとした歯ざわりがなんとも言えず美味しいです。
このレシピの生い立ち
我が家の庭に人参を植えているのですが葉っぱがあまりにもきれいで美味しそうなので、かき揚げにして食べてみました。
パリパリしてすごく美味しい。
葉っぱの為に、また人参を作りたいと思います(^^)

人参の葉っぱのかき揚げ

人参の葉にはたくさんの栄養素があり,捨てるのがもったいないので、かき揚げにしてみました。
素早くできて、パリッとした歯ざわりがなんとも言えず美味しいです。
このレシピの生い立ち
我が家の庭に人参を植えているのですが葉っぱがあまりにもきれいで美味しそうなので、かき揚げにして食べてみました。
パリパリしてすごく美味しい。
葉っぱの為に、また人参を作りたいと思います(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参(葉つき) 適量
  2. カニカマ 適量
  3. てんぷら粉 適量

作り方

  1. 1

    人参は細く千切りにして、人参の葉っぱは洗って適当な大きさに切る(上のほうのやわらかい葉っぱをつかう)

  2. 2

    てんぷら粉を水で溶いて、人参の千切りと葉っぱと、カニカマを裂いて入れ、かき揚げの要領で揚げる

コツ・ポイント

全部生で食べれる素材なので、揚げる時間は短時間で。
薄めの粉でパリっと揚げるのがコツ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ururu777
ururu777 @cook_40063388
に公開
家庭菜園を作っています。その野菜を使った簡単で美味しい料理を作っていこうと思います。みなさんのレシピからも勉強させて頂きます。よろしく(^^)
もっと読む

似たレシピ