もりもり食べたいきのこスープ♪

☆茶々cafe☆
☆茶々cafe☆ @cook_40063415

基本のきのこスープです。きのこの種類はお好みでどうぞ(^^)♪
このレシピの生い立ち
きのこが無性に食べたくなって~。
どうやって食べようがいろいろ考えたけど、寒かったし、きのこの味が染み出た温かいスープをたくさんいただきたいなと思いました(^^)。

もりもり食べたいきのこスープ♪

基本のきのこスープです。きのこの種類はお好みでどうぞ(^^)♪
このレシピの生い立ち
きのこが無性に食べたくなって~。
どうやって食べようがいろいろ考えたけど、寒かったし、きのこの味が染み出た温かいスープをたくさんいただきたいなと思いました(^^)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんにく ひとかけ
  2. ベーコン 40g~50g
  3. 玉ねぎ 1/2個分
  4. バター 大さじ2
  5. エリンギ 1/2パックくらい
  6. しめじ 1/2パックくらい
  7. えのき茸 1/2パックくらい
  8. 舞茸 1/2パックくらい
  9. 100cc
  10. 固形コンソメ 1個
  11. 牛乳 300cc
  12. 塩・胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ◆下準備
    ・きのこ類を適当に切り分ける。しめじやまいたけは適当に房わけ。

  2. 2

    ・玉ねぎをスライス。
    ・にんにくを粗みじんに。

  3. 3

    ・ベーコンも1cm幅くらいにカット

  4. 4

    ①バターの半量とにんにくを鍋に入れて軽く炒める。

  5. 5

    ②玉ねぎとベーコンを入れて炒めあわせる。

  6. 6

    ③玉ねぎがしんなりしてきたら、きのこ類を加えて軽く炒め合わせる。

  7. 7

    ④残りのバターを投入。

  8. 8

    ⑤バターが溶けて全体にいきわたるくらいまで炒める。

  9. 9

    ⑥水とコンソメを加えてひと煮立ち。

  10. 10

    ⑦牛乳を加えて弱火にし煮る。沸騰しないくらいに。

  11. 11

    ⑧塩・胡椒で味を調えて完成!

  12. 12

    写真では、豆苗を乗せて緑を添えています。だってうちの窓際で、わしゃわしゃ増えてきたのでw

  13. 13

    ☆2015年2月24日
    「キノコスープ」の人気検索でトップ10入りしました!感謝!!(^^)

コツ・ポイント

バターでコクを出しています。多いかな?と思うかもしれませんが、きのこがしっかり吸ってうまみたっぷり美味しくなるので是非♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆茶々cafe☆
☆茶々cafe☆ @cook_40063415
に公開
小学生の時からキッチンにこもり、泡だて器片手にお菓子を作っていました。無添加にこだわったレシピはどれも自己流です♪基本的に甘さ控えめ。以前は、とあるcafeオーナーさんにお菓子を気にいっていただき、1日cafeをやったり楽しませてもらっておりました。現在は3児&2ワンの母。お菓子だけじゃなく、料理も試行錯誤しつつ奮闘しております♪手抜きじゃないけど極力手間をかけないレシピを目指します。
もっと読む

似たレシピ