素早くできる(^ω^)♪4色おかず弁当

りとるまーめいど
りとるまーめいど @cook_40056697

彩りがキレイで、しかも忙しい朝にすばやくできるお弁当でーす♪
このレシピの生い立ち
レシピ本にいつも頼っていた私ですが、本を見るのさえ時間が惜しいので、今まで作ってきたメニューもアレンジしながら自分なりに、簡単で彩り豊かなものを作りました。

素早くできる(^ω^)♪4色おかず弁当

彩りがキレイで、しかも忙しい朝にすばやくできるお弁当でーす♪
このレシピの生い立ち
レシピ本にいつも頼っていた私ですが、本を見るのさえ時間が惜しいので、今まで作ってきたメニューもアレンジしながら自分なりに、簡単で彩り豊かなものを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. (1)豚肉で牛丼風味?!
  2. 豚肉 50gくらい
  3. タマネギ 1/4個
  4. 醤油 適量
  5. みりん 適量
  6. 料理酒 適量
  7. (2)赤ピーマンの白ごま和え
  8. パプリカ(赤ピーマン 半個
  9. 白ごま 大さじ1
  10. 醤油 大さじ1/2
  11. (3)ブロッコリーのカレーマヨネーズ焼き
  12. ブロッコリー 5房
  13. マヨネーズ 小さじ2
  14. マスタード(なくてもよい) 小さじ1
  15. カレー粉 小さじ1
  16. 小さじ1/2
  17. (4)のり入り卵焼き
  18. 1個
  19. 海苔 1枚
  20. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    (1)のメニュー:豚肉を茹で、あくをとったら、タマネギを入れ、調味料ととも煮る。
    *多めに作って、奥さんの昼ご飯にも♪

  2. 2

    (2)のメニュー:赤ピーマンを40秒レンジでチン。その後、白ごまと醤油で和える。

  3. 3

    (3)のメニュー:ブロッコリーを約1分30秒、レンジでチン。その間に調味料を混ぜておき、アルミカップに入れたブロコリーにかける。それをオーブンで2、3分焼く。

  4. 4

    (4)のメニュー:普通の卵焼きを作る過程で、海苔を乗せ巻いて焼いていく。

コツ・ポイント

分量は目分量ですみません。。お好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りとるまーめいど
に公開
*神奈川県在住*年齢:34歳*家族:主人と3歳の娘*特徴;とにかく小ちゃい。足サイズ21cm、手のサイズ子供並み(゚ロ゚屮)…?*好き・得意なこと:英語。絵を描く事。卓球。雑貨集め。喋ること。体が柔軟なこと。*苦手な事・もの:寒い冬。早起き。暗算。
もっと読む

似たレシピ