太刀魚の和風あんかけ

kazmam4 @cook_40045817
塩焼きで食べることの多い太刀魚を、一手間かけてみました。
このレシピの生い立ち
ニラ醤油との出会いで思いつきました。
魚を変えていろいろアレンジ出来ると思います!
太刀魚の和風あんかけ
塩焼きで食べることの多い太刀魚を、一手間かけてみました。
このレシピの生い立ち
ニラ醤油との出会いで思いつきました。
魚を変えていろいろアレンジ出来ると思います!
作り方
- 1
両面に切れ目を入れた太刀魚に塩・こしょうして小麦粉をまぶす。
- 2
油を引いたフライパンで両面を焼く。
- 3
焼けた太刀魚を取り出し、にら醤油と水150CCを入れ人参・玉ねぎを炒め煮する。
- 4
野菜に火が通ったら水溶き片栗粉を回し入れ、お皿に盛った太刀魚にかける。
コツ・ポイント
子どもには一旦開いて、身だけにしてあげた方が食べやすかったかも。
野菜の餡かけにしてみたけど、ネギとニンニクなどシンプルにしてもGood!かな?
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単すぎ!!肉団子の和風あんかけ 簡単すぎ!!肉団子の和風あんかけ
とっても簡単にできて手間もかからないのでお子様と一緒に作ることもできます。簡単なのに美味しくて家族みんなが好む味です♡ ❁いちごの森❁ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17612542