簡単!小松菜と豆腐のとろみスープ

まこさんど @cook_40055887
小松菜スープ人気検索1位。シンプルな味でとろみつけたスープ。とろみで食べやすく身体も温まります。ごま油、七味ポイント!
このレシピの生い立ち
八百屋さんに小松菜をおまけしてもらい、お浸し、胡麻和えを作り…もう一品をスープにしました。シンプルな味付けで。
簡単!小松菜と豆腐のとろみスープ
小松菜スープ人気検索1位。シンプルな味でとろみつけたスープ。とろみで食べやすく身体も温まります。ごま油、七味ポイント!
このレシピの生い立ち
八百屋さんに小松菜をおまけしてもらい、お浸し、胡麻和えを作り…もう一品をスープにしました。シンプルな味付けで。
作り方
- 1
小松菜は3㎝に切る。豆腐はザルにあけ自然に水切りし、食べやすい大きさ(大きめ、8等分位がオススメ)、長ねぎは小口切りに。
- 2
鍋にだし汁煮たて、小松菜入れて少ししてから、豆腐を入れる。
- 3
しょうゆと塩で味をととのえ、水溶き片栗粉を回し入れ、とろみつける。
- 4
器によそって、ごま油たらし、長ねぎのせる。
七味唐辛子ふる。
- 5
ほうれん草でも!
コツ・ポイント
豆腐は崩れやすいので、大きめに切り、鍋の中でもあまりいじらないように。しょうゆの量はお好みで。とろみ加減もお好みで。倍量の水で水溶き片栗粉を作ってください。ほうれん草でも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
身体温まる簡単スープ【ネギ卵スープ】 身体温まる簡単スープ【ネギ卵スープ】
2018.03.22「温まるスープ」の人気検索で1位になりました。ネギ・生姜・唐辛子で身体温まる簡単スープです。 mieuxkanon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17616031