超簡単!シャケの味噌漬け焼き

ゆうゆ0826
ゆうゆ0826 @cook_40064146

簡単で美味しい!
銀だらやブリなど他の魚でもOKです。
このレシピの生い立ち
夫の母から教わった焼き魚レシピです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 生サーモン 4切
  2. 味噌 大2くらい(お好みで)
  3. みりん 大1くらい(お好みで)

作り方

  1. 1

    保存容器に味噌とみりんを2:1くらいの割合で混ぜる。 

  2. 2

    保存容器か袋に味噌を塗ったシャケを入れて漬ける。(半日~1日位が目安。夕食で食べる場合は昼ごろまでには漬けて下さい)

  3. 3

    味噌を拭きとったらグリルで焼いて出来上がり!(味噌が焦げるので弱火で焼いてください)
    ☆アルミホイルをぐちゃぐちゃにして広げたものをひくと、余分な油がホイルの溝に落ちてくれたり、取り出す時に網の下に落ちたりしないし便利です。

コツ・ポイント

あまり長い時間漬けすぎると、味がしょっぱくなりますので注意です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆうゆ0826
ゆうゆ0826 @cook_40064146
に公開
東京都八王子市在住。17歳&14歳男の子のママです。 忙しい毎日ですが料理が大好きなのでいろいろ挑戦します☆ 夕食準備時間は30分以内をめざして簡単な料理を作ります☆
もっと読む

似たレシピ