■厚揚げとチンゲンサイのうま煮■

junko0713 @cook_40047718
ピリッと辛味が利いて美味しいですよ。
ボリュームがあるのにカロリー200以下!
このレシピの生い立ち
野菜メインのおかずを作りたくとりガラスープの素を合わせてみました。
■厚揚げとチンゲンサイのうま煮■
ピリッと辛味が利いて美味しいですよ。
ボリュームがあるのにカロリー200以下!
このレシピの生い立ち
野菜メインのおかずを作りたくとりガラスープの素を合わせてみました。
作り方
- 1
厚揚げはペーパータオルに包んで電子レンジで約1分加熱する。
- 2
チンゲンサイは葉と軸に切り分け、軸は八つ割りにしてほぐす。
葉は長さを半分に切る。 - 3
えのきたけは根元を切り落として長さを半分に切る。
- 4
フライパンに油大さじ1を熱し、チンゲンサイを入れて炒める。塩少々をふって炒め、油がまわったらえのきたけと厚揚げを加えて軽く炒める。水70ml、スープの素を加え、合わせ調味料の材料を混ぜて加える。
- 5
フライパンを揺すって混ぜ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
- 6
2010/01/30
話題のレシピ入りしました!
皆様、ありがとうございます。
コツ・ポイント
チンゲンサイは葉と軸に切り分けて、軸は八つ割りにしてほぐしておくと、やわらかい葉と同時に炒めても、火が同じように通ります。
豆板醤は辛くなり過ぎないよう味見をしながら入れて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17617994