手羽先&きのこのレッドカレー

iano
iano @cook_40030364

レッドとは・・・赤味噌とトマトのレッドです☆
名古屋の手羽先と赤味噌を使った本格カレーですよ~!
このレシピの生い立ち
転勤で名古屋に来ているので、名古屋名物手羽先と赤味噌を使ってカレーを作ってみました☆トマトピューレと白ワインを入れることでお肉は柔らかく本格カレーができました♪

手羽先&きのこのレッドカレー

レッドとは・・・赤味噌とトマトのレッドです☆
名古屋の手羽先と赤味噌を使った本格カレーですよ~!
このレシピの生い立ち
転勤で名古屋に来ているので、名古屋名物手羽先と赤味噌を使ってカレーを作ってみました☆トマトピューレと白ワインを入れることでお肉は柔らかく本格カレーができました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽先 8本
  2. しめじ 1パック
  3. えのきだけ 1袋
  4. にんにく(微塵切り) 1片
  5. 赤味噌 大1
  6. *しょうが(微塵切り) 1片
  7. *白ワイン 50cc
  8. トマトピューレ 50cc
  9. 3カップ
  10. カレールウ 100g
  11. サラダ油 少々
  12. グリンピース(缶詰) 適量

作り方

  1. 1

    手羽先は関節に包丁をあてて切り、2等分する。
    しめじは石づきを落としてほぐす。
    えのきも石づきを落として2等分にする。

  2. 2

    鍋にサラダ油少々・ニンニクを入れて弱火で炒める。香りが出たら赤味噌を加えて炒め、*材料を入れて煮る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油少々を熱し、鶏肉を両面焼き、鍋に入れる。続けてシメジをしっかり炒めてエノキも加えてしんなりしたら鍋に加える。

  4. 4

    沸騰したら蓋をして弱火でしばらく煮る。火を止めて刻んだカレールウを入れて溶かし、火にかけてとろみをつける。ご飯にかけてグリンピースを散らす。

コツ・ポイント

ダシがよく出るように、手羽先は切っておきます☆赤みそがなければ普通の味噌で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
iano
iano @cook_40030364
に公開
関東から新潟、愛知、北海道、そして長男の中学進学で関東に戻りました♫お年頃男子の食欲はハンパな〜い!と言うことで、ダンスで発散しながらご飯作り頑張ります☆
もっと読む

似たレシピ