☆TOMATOソース☆

桂☆花
桂☆花 @cook_40064954

きっとかなり簡単な作り方ではないかと。。。

これを作っておけばパスタや軽い炒め物、ピザソースに使えます!(*^^*)
このレシピの生い立ち
7年ほど前にフレンチで働いていた時に覚えました(^^)

☆TOMATOソース☆

きっとかなり簡単な作り方ではないかと。。。

これを作っておけばパスタや軽い炒め物、ピザソースに使えます!(*^^*)
このレシピの生い立ち
7年ほど前にフレンチで働いていた時に覚えました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマトホール缶 2本
  2. 玉葱 中2個
  3. ニンニク 3カケ
  4. 鷹の爪 輪切り ひとつまみ
  5. ローレル 3枚
  6. お水 ホール缶1缶三分の二
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. コンソメ 1粒

作り方

  1. 1

    玉葱、ニンニクを切っていきます。
    玉葱は大きめに切ったほうが後に存在感が残りいいかんじです。
    ニンニクはみじん切りにしておきます。

  2. 2

    まだ火をかけていないお鍋に、オリーブオイル,鷹の爪,ニンニクを入れ、弱火にかけ軽く炒めます。
    良い香りがしてきたら、いったん火を止め、ホール缶の中身をお鍋に手でほぐしながら入れていきます。火を中火にし、コトコト煮ていきます。

  3. 3

    (2)がコトコトしてきたら、ホール缶にお水を入れ、ふちなどに残ったお汁などを洗うようにお鍋に入れていきます。(もったいないので(^^;))

  4. 4

    玉葱とローレル、コンソメを入れ、軽くまぜ、中火弱で煮込んでいきます!

  5. 5

    1時間半程煮込んでいくと、玉葱がこれくらいトロトロになります。

  6. 6

    あら熱がとれたら、ジップロックなどに小分けにして冷凍保存しちゃいます!

コツ・ポイント

★ホール缶のトマトは手でほぐしていくのが1番良い方法です。
 (お玉でほぐすのは大変ですし、かえしでもほぐれないので。。。)
★(4)と(5)の間に6回程まぜて下さい。
★ここであえて味付けはしません。このトマトソースを使うときに
 味をつけた方が、その料理にあった味になるからです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桂☆花
桂☆花 @cook_40064954
に公開
ご訪問ありがとうございます(^^)2009年から主婦ってますが、いまだにペーペー。現在は年子のかあちゃんに。もっぱら皆様のレシピを拝見し料理に勤しんでおります。
もっと読む

似たレシピ