鰹節と大葉入り☆変わり衣の豆腐の天ぷら

おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094

天ぷらの衣に鰹節と大葉を混ぜ込んで揚げました。四角い形のまま揚げてもよし、粗くつぶして落とし揚げにしてもよし。
このレシピの生い立ち
大葉を使い切ってしまいたかったので。

鰹節と大葉入り☆変わり衣の豆腐の天ぷら

天ぷらの衣に鰹節と大葉を混ぜ込んで揚げました。四角い形のまま揚げてもよし、粗くつぶして落とし揚げにしてもよし。
このレシピの生い立ち
大葉を使い切ってしまいたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐木綿 1丁半
  2. 大葉 10枚
  3. 鰹節 2パック(6g)
  4. 1個
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. 揚げ油 適量
  9. 大根おろし(お好みで) 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐はしっかりと水切りしておく。1丁を12切れくらいに切る。

  2. 2

    ☆を合わせて衣を作る。大葉の千切りと鰹節を加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    豆腐を加え、崩さないように全体に衣をからませるようにし、160℃に熱した油でからっと揚げる。お好みで大根おろしを添え、だしや醤油でどうぞ。

  4. 4

    豆腐を粗く崩して全体を混ぜ、スプーンで落とし揚げにするとこんな感じ。もっとなめらかにしてから落として揚げると、がんもどき風になります。

コツ・ポイント

途中で豆腐から水分が出てきたら、水分を捨てるか、または片栗粉を少し足して衣の硬さを調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094
に公開
合唱が大好き♫♬少人数のアンサンブルにはまり3団体に所属ヽ(▽`)ノ読書も好き♡ 細切れ時間を利用して月に20冊は読みます。お料理は《今あるものでおいしくやりくり》がモットー✿家での愛称「ぶうちゃん」そんなに太ってないけどね~)頼みごとをするときに主人が「おぶうさま!」と呼んだのがHNの由来です(^^)大阪在住。成人した子ども3人(´o`;A
もっと読む

似たレシピ