アレンジ自在!とろ〜りシーフードグラタン

ゆぅぷん @cook_40042854
家にあるものでアレンジ自在のレシピです!クリーミーだけどヘルシー、簡単に作れます!あっという間に完食!
このレシピの生い立ち
子供の急なリクエスト!家にあるもので作りました。
アレンジ自在!とろ〜りシーフードグラタン
家にあるものでアレンジ自在のレシピです!クリーミーだけどヘルシー、簡単に作れます!あっという間に完食!
このレシピの生い立ち
子供の急なリクエスト!家にあるもので作りました。
作り方
- 1
オーブンを200℃に予熱。海老の背ワタをとり、たらを一口大に切り、白ワインをもみこむ。牛乳にコーンスターチをとかす。
- 2
玉ねぎとジャガ芋は細切り。(ジャガ芋は水にさらしません!)
- 3
玉ねぎとじゃが芋がやわらかくなるまで炒め、海老とたらを白ワインごと加え、コンソメを入れて混ぜ、蓋をして蒸し焼きにする。
- 4
水分が少なくなったら、牛乳+コーンスターチ、スライスチーズを加えて、とろとろにし、塩で味をととのえる。
- 5
器にたまごとみりんを入れ、軽くかきまぜて、ラップせずに電子レンジで半熟になるまで約1分加熱。
- 6
グラタン皿に、具とホワイトソースを入れ、半熟たまごをのせ、粉チーズ、パセリをパラパラして、オーブンに入れる。
- 7
オーブンで5~10分、こんがり焼き色がついたら完成。
- 8
ほんの少し残ったので、TWOHEARTSさんの「北海道炒飯」(レシピID:17809626 )にトッピング。
コツ・ポイント
ジャガ芋は水にさらさない方が、芋のでんぷんでソースがとろとろになります。具材は、冷蔵庫にあるものでアレンジしてください。とろとろになる野菜、魚介類、なら何でも良いのです!
似たレシピ
-
-
-
手作りソースdeシーフードグラタン♪ 手作りソースdeシーフードグラタン♪
ナツメグ入りの香り豊かな手作りホワイトソースに魚介と茸の旨味が味わえるクリーミーなシーフードグラタンで美味しいですよぉ♪ bvivid -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17621013