チン♪しよ~☆おくら☆

ふんわりしょこら
ふんわりしょこら @cook_40034737

夏野菜のおくら☆☆☆
切り口の☆が可愛くて夏バテ防止にもGood!!
手軽にチン♪してたくさん食べましょう♡

このレシピの生い立ち
夏野菜のおくら、こうやって毎日のように食べてます。。。
早くて楽~です。

チン♪しよ~☆おくら☆

夏野菜のおくら☆☆☆
切り口の☆が可愛くて夏バテ防止にもGood!!
手軽にチン♪してたくさん食べましょう♡

このレシピの生い立ち
夏野菜のおくら、こうやって毎日のように食べてます。。。
早くて楽~です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

必要分
  1. おくら ネット袋のまま
  2. 少々

作り方

  1. 1

    おくらはネット袋のまま、少々の塩を振って、軽くこすれば、水で洗い流す。

  2. 2

    包丁で頭と尻尾を切り落としたら、適当な大きさに切り揃えて、レンジ対応耐熱器に入れて、レンジでチン♪

  3. 3

    レンジで1分30秒~2分で茹でました。
    鰹節+出し醤油、すりゴマ等でどうぞ。。。

  4. 4

    ねっちゃんレシピ
    *オクラの揚げ玉おかかマヨ* ID:17563268で美味しく頂きました♪

  5. 5

コツ・ポイント

おくらは茹でてから切ると、折角のネバネバが流れて出ちゃいます。。。モッタイナイし、洗う時もなかなか取れません。。。
先に切って、レンジでチンすれば◎
栄養価も損なわれず、早くて楽です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふんわりしょこら
に公開
発酵食品など出来るだけ手作り出来たらな~っと思っています♪イチオシ食材オクラ、紫蘇、アーモンド、生姜、味噌 2018年 国際中医薬膳管理士資格取得しました1人でも多くのひとにパン作りの楽しさを伝えたいですInstagramアカウント@choku_pan
もっと読む

似たレシピ