我が家の豚の角煮

がじがじさん
がじがじさん @cook_40024165

お客さんが来るときに最適な1品。前日に仕上げとけるから当日温めるだけで出せる!
このレシピの生い立ち
豚肉だけじゃ、コストがかかる。そこに大根加え、卵加え。ボリュームをだしてみたらこれが意外にもいける。味付けはいつものごとく自分流。

我が家の豚の角煮

お客さんが来るときに最適な1品。前日に仕上げとけるから当日温めるだけで出せる!
このレシピの生い立ち
豚肉だけじゃ、コストがかかる。そこに大根加え、卵加え。ボリュームをだしてみたらこれが意外にもいける。味付けはいつものごとく自分流。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 豚バラ塊 1.5kg
  2. 大根 1本
  3. 10個
  4. にんにく 2片
  5. 煮汁
  6. 蜂蜜 大さじ3
  7. しょうゆ 大さじ6
  8. お酒 100cc
  9. 100cc
  10. しょうが 1片
  11. 鷹の爪 1本

作り方

  1. 1

    豚肉を大きめにぶつ切りにする。フライパンを熱し油を引きにんにくのスライスを入れる。香りが立ったらにんにくは取り出す。豚肉の表面を強火でこんがり焼く。

  2. 2

    圧力鍋に煮汁の材料をすべて入れる。そこに隠し包丁を十字に入れた大根、1の豚肉を入れ、高圧で13分。

  3. 3

    ゆで卵を作っておく。

  4. 4

    2を完全に冷ます。上部に白く油が固まるので取り除く。取り除いたらそこにゆで卵を加えひと煮立ち。ここで食べてもOKだけれど、もう一度冷ますとよく味がしみこむ。一晩ねかせると最高。さぁ、召し上がれ。

コツ・ポイント

時間はかかるけれど手間はそうかからないので一度チャレンジしてみてください。トロットとろける豚肉にみんなの舌もとろけますから。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がじがじさん
がじがじさん @cook_40024165
に公開
とにかく食べるのが大好き。愛読書はお料理本。
もっと読む

似たレシピ