30分で「1日煮込んだ本格キーマカレー」

菊理茶会 @cook_40049443
水をほぼ使わずに、たまねぎとトマト缶で煮込みます。材料切り~出来上がりまで30分で1日煮込んだくらいのカレーができます。
マクロビをしてる人はベジタリアンのカレー粉を使い、ひき肉のつぶつぶ感には大豆の水煮や玄米ごはんを使うといいです。
このレシピの生い立ち
新玉ねぎの利用法。
30分で「1日煮込んだ本格キーマカレー」
水をほぼ使わずに、たまねぎとトマト缶で煮込みます。材料切り~出来上がりまで30分で1日煮込んだくらいのカレーができます。
マクロビをしてる人はベジタリアンのカレー粉を使い、ひき肉のつぶつぶ感には大豆の水煮や玄米ごはんを使うといいです。
このレシピの生い立ち
新玉ねぎの利用法。
作り方
- 1
たまねぎ1個は、ピューレ状にするもので1口大の大きさに切る。
食感を楽しむ方は粗いミジン切りにする。
にんにくとショウガもザック切りに。 - 2
ミキサーにたまねぎにんにく、しょうがと水100ccを入れてピューレにする。
- 3
鍋にオリーブオイルを引いて中火でみじん切りのたまねぎをいため、透明になったらピューレ、ひき肉、トマト缶を入れ、缶やミキサーに余ったものを残りの水50ccで洗うようにして残らず入れる。
そのまま混ぜながら10分ぐらい煮る。 - 4
火を止めて好きなカレー粉4人分を入れ、混ぜて溶かす。
- 5
弱火にして5分煮て最後にアロエベラジュースを入れ一煮立ちしたら出来上がり。
コツ・ポイント
1日煮込んだカレーぽくするには玉ねぎを必ずピューレにすること。
アロエベラユースはビタミンミネラルバランスがいいので、直接飲めない人(人によって味の感じ方が違います)には少しづつカレーなど味が濃いものに混ぜて分らなくして、とるようにすると知らず知らずのうちに食事の栄養バランスが取れ直接のめるように味覚が変わってきます。
まずは少しづつ毎日の食事に取れいれてみては?
似たレシピ
-
ダイエット♡節約♡簡単30分キーマカレー ダイエット♡節約♡簡単30分キーマカレー
ひき肉を半分の料にし、水煮大豆を使いヘルシーなカレーが30分で出来上がり♡大豆でボリュームあり、ご飯ひかえめでも満足♡ ミセスオリーブ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17623253