鰻*とろろぶっかけ*冷うどん

naonaos @cook_40043620
カリっと焼いた鰻と山芋のとろとろ~♪
うどんの麺に鰹節をからませて風味豊かに。
薬味たっぷりでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
夏の終わりにスタミナたっぷりのうどんで元気に♪
作り方
- 1
三つ葉は軸の部分は1cm幅に、葉の部分は千切りにします。大葉も千切りに。茗荷は輪切りしておきます。
- 2
鰻の蒲焼きは1cm幅の食べやすい大きさに切ります。
★を混ぜてレンジで20秒チン、砂糖を溶かし混ぜます。 - 3
フライパンに少量の油(分量外)をひき、鰻を炒め、混ぜておいた★のタレを加えてカリっと焼きます。☆粉山椒をふります。
- 4
うどん茹で始め、茹であがる直前に、山芋をすりおろします。
- 5
茹であがったうどんは氷水でしっかりしめ、水気を切り器へ。鰹節を麺にからませるように和えます。
- 6
⑤に④→三つ葉→大葉→鰻→茗荷を順に盛り付けて完成です。麺つゆをぶっかけて混ぜ混ぜしてお召し上がりください♪
コツ・ポイント
③粉山椒はたっぷりのほうが美味しいです♪
⑤で鰹節をまんべんなく麺にからませることで、しっかり風味が出ます!
⑥山芋とろろで麺つゆが薄くなるので、濃縮のまま(薄めずに)かけてくださいね。
似たレシピ
-
梅海苔とろろ&なめこ✿ぶっかけ冷うどん✿ 梅海苔とろろ&なめこ✿ぶっかけ冷うどん✿
梅で爽やか&青海苔の風味たっぷりの山芋とろろでいただきます♡うどんに鰹節をからませて風味UP♬なめこも簡単味付け♬ naonaos -
冷うどんのうなぎのせ~ひつまぶし風 冷うどんのうなぎのせ~ひつまぶし風
暑い日にサラサラ~っと食べられる冷やしうどん!うどんだけだと夏バテをしてしまうので、ひつまぶし風にして体力回復!satoppu
-
-
夏はヘルシー☆薬味de冷やしうどん 夏はヘルシー☆薬味de冷やしうどん
暑い夏も、ヘルシーな薬味たっぷりの冷やしうどんで食欲Up!ちょっぴりほろ苦がたまらないよ☆うどん以外にも合う万能薬味だよ ふわふわまくら -
とろとろ納豆のぶっかけ冷やしうどん とろとろ納豆のぶっかけ冷やしうどん
納豆に生卵を入れて、とろとろにしたタレを、うどんときゅうり、トマトと一緒にいただきます。納豆好きの方はぜひどうぞ♪ FarmersK -
-
-
-
しらすと大根おろしのぶっかけ冷やしうどん しらすと大根おろしのぶっかけ冷やしうどん
しらすの旨味・大根おろしの辛みで、さっぱりツルンといただきます♪紫蘇と胡麻を盛りつけると、風味がよくなりますよ☆まにゃまる
-
✧厚揚げ梅ゴマあえのっけ冷やしうどん✧ ✧厚揚げ梅ゴマあえのっけ冷やしうどん✧
トースターで香ばしく焼いた厚揚げに梅干し入りのゴマダレをからませておいしいうどんにのせました♬暑い日は氷をのせてどうぞ♡ ぷらすないん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17623275