さっぱり♪たっぷり♪苺のケーキ

shinoby @cook_40022504
6月はドイツでは苺の季節。庭でとれた苺をたっぷり使った、お義母さんの定番いちごケーキ。とっても簡単、いちごの酸味とふわふわのスポンジケーキが美味しい、夏のケーキ。砂糖なしの生クリームを添えて、どうぞ。
このレシピの生い立ち
苺の美味しい季節。お義母さんの定番いちごケーキを教えてもらいました。
さっぱり♪たっぷり♪苺のケーキ
6月はドイツでは苺の季節。庭でとれた苺をたっぷり使った、お義母さんの定番いちごケーキ。とっても簡単、いちごの酸味とふわふわのスポンジケーキが美味しい、夏のケーキ。砂糖なしの生クリームを添えて、どうぞ。
このレシピの生い立ち
苺の美味しい季節。お義母さんの定番いちごケーキを教えてもらいました。
作り方
- 1
卵、砂糖、バニラシュガーを泡立て器で白っぽくなるまで泡立て、ふるいにかけた小麦粉とベーキングパウダーをさっくりと混ぜる。
- 2
型にベーキングシートを敷き、1の生地を流し込む。180℃に温めたオーブンで約20分焼き、冷ましておく。この際、まだ型から外さないでおいてください。
- 3
苺はよく洗い、半分に切り、冷ましておいた2のスポンジケーキの上になるべくみっちりと並べていく。
- 4
ゼラチンパウダーで上からかけるゼリー部分を準備します(作り方はパッケージの指示に従ってください、アセロラジュースのようなものでゼリーを作ってもいかも)。ゼリーは熱いうちに3の苺の上へまんべんなく入れ、冷蔵庫で冷やし、型から外してできあがり!
コツ・ポイント
ゼラチンはどんな種類のものを使ってもOK。ドイツではRotetortengussというゼラチンパウダーを使用します。ケーキ型は底部分と枠部分が外れるタイプのものを使用、後で型を外すのが簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
さくらんぼのサワークリームケーキ さくらんぼのサワークリームケーキ
サワークリームの酸味とさくらんぼの甘酸っぱさで、とってもさっぱりのケーキ。主人も私も大好きなお義母さんの定番ケーキです。 shinoby -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17624181