豚バラ薄切り肉のとんぺい焼き

milk chai
milk chai @cook_40037141

大阪のお好み焼きやさんでは厚切りの豚肉を使うとんぺい焼きですが、手軽に豚バラの薄切りを使用。
重ねるのでボリュームUP♪
このレシピの生い立ち
お好み焼き屋さんでよく食べるとんぺい焼きをおうちレシピ用にふんわりアレンジ♪

豚バラ薄切り肉のとんぺい焼き

大阪のお好み焼きやさんでは厚切りの豚肉を使うとんぺい焼きですが、手軽に豚バラの薄切りを使用。
重ねるのでボリュームUP♪
このレシピの生い立ち
お好み焼き屋さんでよく食べるとんぺい焼きをおうちレシピ用にふんわりアレンジ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 薄切り豚バラ肉 60g
  2. 卵(L) 1個
  3. マヨネーズ 小さじ1
  4. 牛乳 小さじ1
  5. 塩胡椒 少々
  6. 仕上げ用
  7. 中濃ソース 適宜
  8. ケチャップ 適宜
  9. マヨネーズ 適宜
  10. 青のり 少々

作り方

  1. 1

    フライパンに豚肉を重ねて入れます。
    豚バラから油が出るので油は不要です。

  2. 2

    塩胡椒して、両面をこんがり焼きます。
    この時、豚肉がバラバラにならないように注意。

  3. 3

    焼いている間に、卵をときほぐし、マヨネーズと牛乳、塩胡椒を入れ、さらに混ぜます。
    写真は3個分です。

  4. 4

    きれいにしたフライパンに油をひき、卵を流し入れてくるくるとオムレツみたいにかき混ぜてふんわりさせます。

  5. 5

    半熟の時にさっき焼いた豚肉を戻し、くるくる巻きます。

  6. 6

    お皿に移し、ソースとケチャップ、マヨネーズ、青のりをかけてできあがり♪

  7. 7

    ソースはお好み焼き用でも、とんかつソースでもOK。
    中濃ソースは適度な濃さで、意外と何にでも合うのでオススメです。

コツ・ポイント

とんぺい焼きにケチャップ&マヨネーズは必須♪
卵に入れるマヨネーズと牛乳は卵をふんわりさせてくれます。
お店のとんぺい焼きは薄焼き卵で豚肉を巻くのですが
ふんわり卵の方が子どもにも好評でした^^♪
お肉の間にチーズを入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
milk chai
milk chai @cook_40037141
に公開
3人の子ども達のママです♪お料理もお菓子作りもパン作りも大好き。手軽に安い材料費で、さらに簡単に作れるレシピを日々考えています。現在パン教室にて修行中。イラスト&雑貨&おいしいものを紹介するブログを書いています。:blog:http://ameblo.jp/milkchaiblog/
もっと読む

似たレシピ