ティラミスケーキ☆

ティラミス大好き~♪なのでホールで作りました!!!
このレシピの生い立ち
『午後のひととき』の“ティラミスケーキ”の作り方を参考にしながら作ってみましたぁ!!!
ティラミスケーキ☆
ティラミス大好き~♪なのでホールで作りました!!!
このレシピの生い立ち
『午後のひととき』の“ティラミスケーキ”の作り方を参考にしながら作ってみましたぁ!!!
作り方
- 1
【ココアスポンジ】
①卵をほぐし、砂糖加えて湯せんにかけ、もったりするまで泡立てる。
②ふるっておいた薄力粉+ココアを加え、ゴムベラで混ぜる。
③溶かしバターを加え混ざったら型に流し170℃に予熱したオーブンで約25分焼く - 2
④スポンジが冷めたら1cm厚さ×2(3)枚にスライスする。1(2)枚は1まわり小さく切る。
スポンジの枚数はお好みで☆ - 3
【コーヒーシロップ】 ①お湯にコーヒー、砂糖入れて溶かす。カルーア加え混ぜる。 ③ココアスポンジに刷毛でぬる。
- 4
【ムース生地】 ①クリームチーズはレンジで30秒ほどチンして柔らかくする。 ②マスカルポーネと①加えてホイッパーでしっかり混ぜる。
③卵黄はホイッパーで混ぜ砂糖加えて湯せんにかけてもったりするまで泡立てる。 - 5
④生クリームは8分立てにしておく。
⑤ゼラチンを水でふやかしたものを湯せんで溶かす。
⑥マスカルポーネ⇒クリームチーズ⇒卵黄⇒生クリーム⇒ゼラチンの順に加えていき、その都度ハンドミキサーでしっかり混ぜる。 - 6
【仕上げ】 ①型にスポンジ(大)を敷き、ムース生地の2/3量を型に流し込む。
②スポンジ(小)を載せて軽く押して残りのムース生地も流す。表面を平らにして冷凍庫へ1時間程入れて冷やし固める。 - 7
③ココアをふるい、型から外して完成☆
間に挟むスポンジは1枚より2枚のほぉが切り口がキレイかも。。。
コツ・ポイント
●冷やすのは冷蔵庫でも冷凍庫でもOKです!!!
●型から外す時はお湯で温めたふきんを型の周りにあてて生地を軽く溶かすと外しやすぃです!!!
●シロップは底用のスポンジには上面だけ、小さいほぉのスポンジには両面たっぷりと塗りました。。。
似たレシピ
-
牛乳パックで!簡単大人ティラミスケーキ♪ 牛乳パックで!簡単大人ティラミスケーキ♪
スポンジから作る、本格的なティラミスです!牛乳パック型の作り方から、スポンジ、ムース生地の作り方まで丁寧に記しました♪ okashinoko -
-
-
-
-
-
-
-
ラム酒香るスコップティラミスケーキ♬ ラム酒香るスコップティラミスケーキ♬
ラム酒好きにはたまらない(✪̼o✪̼)簡単ティラミスです♪大きめ耐熱皿です❢半量でも十分作れます(*>ω<*)ゞ no:no
その他のレシピ