バレンタイン♡つやつやティラミスケーキ

グラサージュでつやつや仕立てのティラミスケーキです♡
中のティラミスが絶品ですよ!
このレシピの生い立ち
旦那様への本命バレンタインケーキです♡
バレンタイン♡つやつやティラミスケーキ
グラサージュでつやつや仕立てのティラミスケーキです♡
中のティラミスが絶品ですよ!
このレシピの生い立ち
旦那様への本命バレンタインケーキです♡
作り方
- 1
レシピID:17797210 を参照し、天板で18cm型の分量でスポンジケーキを焼く。
- 2
パウンド型にラップを敷いておく。
- 3
パウンド型に合うようにスポンジをカットする。
- 4
カットしたスポンジを写真の様にセットする。
- 5
底部分になるスポンジをサイズを計ってカットする。
残りの切れ端と共に乾燥しない様にラップをかけておく。 - 6
インスタントコーヒーをお湯で溶き、ブランデーを入れる。
- 7
6を4の表面に刷毛で塗り、一旦ラップをかけておく。
- 8
常温に戻したマスカルポーネチーズとクリームチーズを合わせ、良く練り混ぜる。
- 9
卵黄に砂糖40gを加え、白くもったりするまで泡だて器で混ぜる。
- 10
生クリームに残りの砂糖20gを加え、8分立てに泡立てる。
- 11
8に9をムラなく混ぜ合わせたら、10を2~3回に分けて入れ、ムラなく混ぜ合わせる。
- 12
ゼラチンと水を合わせ、レンジで加熱し溶かしたら、11に加え良く混ぜ合わせる。
- 13
7の型の半分位まで12を流し入れる。
- 14
スポンジの切れ端部分を写真の様に置き、6を刷毛でたっぷり塗る。
- 15
残りの12を流し入れる。
- 16
5の底になる部分のスポンジに6を刷毛で塗る。
- 17
15に16のコーヒー液を塗った面が内側に来る様にはめ込み、ラップをして冷蔵庫で冷やし固める。
- 18
17が固まったら、ナッペ用の生クリームを少し緩めに泡立てる。
- 19
17をひっくり返して型から出し、18を全体的に塗る。(両サイドは切り落とすので塗らなくてもOK)
- 20
19を冷凍庫で冷やし固める。
小鍋にココアパウダーと砂糖を入れ、水を少しずつ加えていき練り混ぜる。 - 21
更に生クリームを入れて良く混ぜ、弱火にかけ沸騰したら火からおろし、*を合わせレンジで溶かしたら小鍋に入れ、良く混ぜる。
- 22
漉し器で漉し、とろみが付くまで時々混ぜながら放置するか、氷水に当てながらとろみを付ける。
- 23
19をトレー付きの網に乗せる。
- 24
22を一気にかけ、冷蔵庫で冷やし固める。
- 25
グラサージュが固まったら両端を切り落とす。
シンプルにそのままか、お好きなデコレーションをして、完成です。 - 26
旦那様がナッツが好きなので、ナッツを乗せてみました♪
コツ・ポイント
天板は30cm×41cmの物を使用で、このサイズのケーキに必要なスポンジケーキはギリギリでした。
中のスポンジケーキが足りない場合は、コーヒー液を浸したビスケットでも良いと思います。
スポンジケーキはココアスポンジに変えてもOKです。
似たレシピ
-
バレンタインに甘さ控えめティラミスケーキ バレンタインに甘さ控えめティラミスケーキ
ティラミスって好き嫌いありますよねでもクセがない美味しい♪彼氏や旦那さんの誕生日ケーキ・プレゼントホワイトデーに マミーの大学生飯 -
-
♬アルコール類不使用♡ティラミスケーキ♬ ♬アルコール類不使用♡ティラミスケーキ♬
私はお酒が苦手、わざわざ買うのも・・で、アルコール類なしのクリームた~っぷり!美味しいティラミスケーキが出来ました♬̂̂ ぷあみママ -
-
大人な味* ティラミスケーキ 大人な味* ティラミスケーキ
ティラミスを、大人数で食べれるように、また小分けにする手間を省くためにケーキにしました*パーティに最適だと思います^^*また、ゼラチンを多めに入れて硬く作れば、プレゼントにも喜ばれると思います* あやぱん*+ -
-
-
その他のレシピ