たけのこご飯

toyoyonn
toyoyonn @cook_40041974

たけのこと油揚げだけのシンプルだけど、とっても美味しいたけのこごはん。たっぷりたけのこを使える旬の季節にお勧めです。
このレシピの生い立ち
大量にたけのこのあく抜きをしたので、たけのこだけをたくさん入れたくて作りました。

たけのこご飯

たけのこと油揚げだけのシンプルだけど、とっても美味しいたけのこごはん。たっぷりたけのこを使える旬の季節にお勧めです。
このレシピの生い立ち
大量にたけのこのあく抜きをしたので、たけのこだけをたくさん入れたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. たけのこ 200グラム
  2. 油揚げ 1枚
  3. 3合
  4. 昆布 (5×10センチ)1枚
  5. ●薄口しょうゆ 大さじ3
  6. ●酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    米をといで水気を切り、炊飯器に入れて、昆布と水400ccを入れて30分おく。たけのこは3センチくらいの縦薄切りにし、油揚げは熱湯を回しかけ縦半分にして5ミリ幅に切る。

  2. 2

    炊飯器(うちは土鍋で炊いてます)の昆布を取り出し、しょうゆと酒を入れ、3合のメモリまで水を入れてから、たけのこと油揚げを入れ、軽く混ぜてから普通に炊く。

  3. 3

    炊きあがったら、さっくり混ぜて、器に盛る。木の芽など飾るといいですね。今日はありませんでした(^_^;)

コツ・ポイント

採れたてのたけのこをあく抜きして、たけのこご飯にするとよりたけのこの風味が出て、おいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toyoyonn
toyoyonn @cook_40041974
に公開
お料理するのも食べるのも大好き!質の良い食材と素材を活かしたお料理やお菓子を作りたいですね!
もっと読む

似たレシピ