美味しい☆おしゃれな☆いわしのマリネ

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

簡単に作れて、レモン風味が爽やかなマリネです♪今夜の一品にどうぞ。。。^^!
このレシピの生い立ち
油ののったイワシでもサッパリといただけます!黄色と緑の彩りもキレイなので、来客用としてもいいですよ^^v

美味しい☆おしゃれな☆いわしのマリネ

簡単に作れて、レモン風味が爽やかなマリネです♪今夜の一品にどうぞ。。。^^!
このレシピの生い立ち
油ののったイワシでもサッパリといただけます!黄色と緑の彩りもキレイなので、来客用としてもいいですよ^^v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イワシ 3~4匹(小5匹)
  2. レモン 1/4コ
  3. セリ 適宜
  4. つけ汁
  5. ★酢 1/2カップ
  6. ★水 1/4カップ
  7. オリーブオイル 大さじ1と1/2
  8. ★さとう 小さじ1/2
  9. ★塩 小さじ1/2
  10. ★薄口しょうゆ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    イワシは、ウロコがあればウロコを取り除き、三枚におろして腹骨を取る。(中骨は捨てずに、小麦粉をふって揚げて骨せんべいすると美味しい一品になります。)イワシに塩(分量外)をふり30分ほど冷蔵庫の中で放置。

  2. 2

    表面に水分が十分浮いてきたら、氷水をはったボウルの中で振り洗いにする。キッチンペーパーで水分を取り、3~4cmの長さに斜めにそぎ切りにする。タッパに並べる。

  3. 3

    ★の調味料を合わせてつけ汁を作る。レモンはいちょう切りに、パセリはみじん切りにし、イワシの上に散らす。つけ汁を注いで、冷蔵庫の中に30分~1時間置いて完成です。

コツ・ポイント

特に難しいことはないです。新鮮なイワシが手に入ったら是非お試しあれ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ