ダチョウの卵のバケツプリン

ダチョウの卵を使ったバケツプリン!パーティー用や夏休みの自由研究などにどうぞ!殻はエッグランプにも使えます。
このレシピの生い立ち
ダチョウの卵を使って面白くて美味しい料理を作ってみたくなりました。パーティー用だけでなく、夏休みの自由研究などにもいいのではないでしょうか?卵の殻はエッグランプにも使えます!
ダチョウの卵のバケツプリン
ダチョウの卵を使ったバケツプリン!パーティー用や夏休みの自由研究などにどうぞ!殻はエッグランプにも使えます。
このレシピの生い立ち
ダチョウの卵を使って面白くて美味しい料理を作ってみたくなりました。パーティー用だけでなく、夏休みの自由研究などにもいいのではないでしょうか?卵の殻はエッグランプにも使えます!
作り方
- 1
材料はこんな感じ。(カラメルシロップを除く)
- 2
カラメルシロップは量が多いので、市販のものを買うのをお勧めします。
- 3
カラメルシロップを作る場合は、グラニュー糖300gと水300ccを火にかけ作ります。量が多いので非常に危険で注意が必要。
- 4
カラメルシロップをバケツの底に流し込みます。
- 5
ダチョウの卵をトンカチ等で割り(私は殻をエッグランプにしたかったので、糸鋸を使いました)中身をボウルに出します。
- 6
ボウルに流し込んだダチョウの卵を、泡立てないように気を付けながら泡だて器で混ぜます。
- 7
グラニュー糖300g、牛乳2000mlを入れて混ぜ、さらにバニラエッセンス10mlを加えて混ぜます。
- 8
粉ゼラチンを水または湯400mlで溶かしておきます。
- 9
ずん胴の鍋にこし器を置き、7をこしながら流し込みます。
- 10
底が焦げ付かないよう、また沸騰しないよう気を付けながら、木べらなどで混ぜながら弱火にかけます。
- 11
生地の色が白っぽくなってきたら8を加えて混ぜます。
- 12
トロみが出てきたら火を止め、11をバケツに流し込みます。
- 13
バケツのまま冷蔵庫で24時間。冷やし固めます。
- 14
バケツに大きな皿を乗せ、裏返してプリンを取り出せば出来上がり。
- 15
切り分けるとこんな感じです。
- 16
デコレーションをしてもOK。夏休みの自由研究、お子さんの誕生日パーティやホームパーティー等で喜ばれそうです。
コツ・ポイント
youtubeで作り方動画も公開しています。殻を割る様子からバケツプリンづくり、エッグランプも収録しています。よかったら参考にしてください。
http://youtu.be/nP3xuIPAeQ8
似たレシピ
-
-
-
-
パーティにおすすめ!濃厚バケツプリン パーティにおすすめ!濃厚バケツプリン
大勢で食べるので卵も牛乳も加熱してからゼラチンで固める安心レシピ。生クリームでコク深!パーティで盛り上がりますよ!きょお0314
-
炊飯器でプリン~あのバケツプリンを~ 炊飯器でプリン~あのバケツプリンを~
水を張ったオーブンも、蒸し器も要らない!炊飯器でプリン、しかも一度は食べたいあのバケツプリンができちゃいます。スイッチポンで15分のお手軽プリン♪ ha-ru-chi -
完璧プルプル夢のメガバケツプリン2.2L 完璧プルプル夢のメガバケツプリン2.2L
プルンプルンの夢のバケツプリン2.2L。綺麗にお皿に出せます。カラメルもゼリーにしているから見た目も完璧の出来栄え♡ Vanilla♡ -
その他のレシピ