お豆腐の❤照りまよ❤ネギバーグ

ほっとけーき☆
ほっとけーき☆ @cook_40050583

豆腐とお肉が同じ量!!でもソースがしっかりしてるので豆腐くささを感じさせないつくね風ハンバーグです^^
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグは無理!と豪語する家主になんとか豆腐ハンバーグを食べさせたくて、考案したレシピです☆

お豆腐の❤照りまよ❤ネギバーグ

豆腐とお肉が同じ量!!でもソースがしっかりしてるので豆腐くささを感じさせないつくね風ハンバーグです^^
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグは無理!と豪語する家主になんとか豆腐ハンバーグを食べさせたくて、考案したレシピです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. 鶏挽肉 150g
  2. 豆腐木綿でも絹でもOK) 150g
  3. 片栗粉 大1/2
  4. 小1/2
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. ニンジン 1/4本
  7. パン粉 1/2カップ
  8. コショウ、味の素 少々
  9. サラダ油 大1~2
  10. ソース
  11. 醤油 大1.5
  12. みりん 大1.5
  13. 大1
  14. 大1
  15. 片栗粉 小1
  16. ネギ(あれば青い部分) 5cm

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、ネギはみじん切り。

  2. 2

    サラダ油とソースの材料以外をすべてよくこねます。お好きな大きさに形成してください。

  3. 3

    サラダ油をひいてよく熱したフライパンで1分片面を焼いて、裏返して30秒ほど焼いたら酒(分量外)を少し加えて蒸し焼きします

  4. 4

    5分ほど焼いて火が通ったら、蓋を取って皿に取りだします。焼き時間は種の大きさで調整します。私はつくね用に小さめです。

  5. 5

    そのままのフライパンにソースの調味料をよく混ぜて入れ、弱火にかけてとろみをつけます。

  6. 6

    ハンバーグに⑤のソース、マヨネーズをかけて出来上がりです❤

  7. 7

    お弁当に入れても見栄えがいいです^^

コツ・ポイント

とくにはないです^^とっても簡単です♪豆腐は水切りしなくていいです^^ソースは倍量でもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっとけーき☆
ほっとけーき☆ @cook_40050583
に公開
2歳男児の母です^^夫というでっかい赤ちゃんもいます。毎日の子育てと家事に奮闘中…。息子の昼寝の時間にクックのおいしい料理を食べてストレス発散★時々パンやお菓子も息子と作って楽しんでおります♪ ※度々レシピ見直したり、追記があります。印刷してくださた方、本当にすみません<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ