子供も大好き~なエビチリ♪

かきぴーママ @cook_40038461
大人も子供も大好きなエビチリ☆
中華って難しそうだけど、調味料を合わせておいて炒めるだけ…意外と簡単にできます!
このレシピの生い立ち
簡単だけど本格的なエビチリが食べたくて作ってみました。
子供も大好き~なエビチリ♪
大人も子供も大好きなエビチリ☆
中華って難しそうだけど、調味料を合わせておいて炒めるだけ…意外と簡単にできます!
このレシピの生い立ち
簡単だけど本格的なエビチリが食べたくて作ってみました。
作り方
- 1
エビの殻を剥き尻尾も取っておきます。背中に大きめに切り込みを入れて開きます。
- 2
ボールにエビ、片栗粉(分量外)水少々を入れ揉み込みます。汚れが取れて水が濁ってきたら洗い流します。
- 3
水をはったボールの中で背ワタを取り、水気を綺麗にふき取っておきます。
- 4
エビに●をよく揉み込み下ごしらえは終わりです。
- 5
ショウガ、にんにく、玉ねぎは細かめのみじん切りにしておきます。
- 6
◎で合わせ調味料を作ります。
- 7
フライパンに油をしき豆板醤を入れ、火を付けて香りがよく出るまでよく熱します。
- 8
香りが出てきたらみじん切りにした野菜を加え透き通るまで炒めます。
- 9
エビを加えて炒めます。
- 10
エビの色が変わりだしたら◎を入れ、エビにしっかり火が通るまで炒めたらできあがりです。
- 11
H24.8.1つくれぽ10人達成しました!!作って頂いたみなさん、ありがとうございます❤
コツ・ポイント
豆板醤の量はお好みで調整されてください。
小2でお子さんも食べれるくらいになってます。
エビの下ごしらえをきちんとしておくとエビの生臭さがしないのでオススメです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17629120