卵・バター不使用。ふんわりコーンブレッド

千種ばーちゃん
千種ばーちゃん @cook_40040003

卵の代わりに長芋を代用して。
卵無しでも、ふんわりしっとり・・・素直なコーンの香り。
翌日も美味しいコーンブレッドです♪
このレシピの生い立ち
卵を加えず、長芋でふんわりと焼きあげたレシピ。
生地の黄色は薄めだけど、しっとり感は卵よりアップ!

卵・バター不使用。ふんわりコーンブレッド

卵の代わりに長芋を代用して。
卵無しでも、ふんわりしっとり・・・素直なコーンの香り。
翌日も美味しいコーンブレッドです♪
このレシピの生い立ち
卵を加えず、長芋でふんわりと焼きあげたレシピ。
生地の黄色は薄めだけど、しっとり感は卵よりアップ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

13×10cmのシリコン型1台
  1. 長芋 塊で55~60g(よく洗って皮つきですりおろす。)
  2. 砂糖 20g
  3. 大豆 大さじ2(24g)
  4. 豆乳or牛乳 50g
  5. ふたつまみ
  6. 薄力粉 60g
  7. コーンフラワー 40g
  8. ベーキングパウダー 小さじ2/3

作り方

  1. 1

    型は最近よくある偽物のシリコンスチーマー。500円。
    サイズは13×10cm(開いたときの空洞部分のサイズ)です。

  2. 2

    オーブン予熱210度。

  3. 3

    ボウルにAを入れて泡立て器でよく混ぜる。

  4. 4

    そこにBをふるい入れ、ゴムべらでさっくりと混ぜる。(粘りがあって混ぜにくいですがゆっくり丁寧に切り混ぜて!) 

  5. 5

    型に流してオーブンへ。(シリコン型の蓋は開けたままオーブンに置きます)
    温度を190度に下げて、25分焼く。

  6. 6

    ミルクやコーヒーと一緒に朝ごはんに。
    はちみつやチーズを添えておやつに。
    冷めたらオーブントースターで温めて頂きます!

  7. 7

    私はEVオリーブオイルをつけながら頂くのが好きです♪

コツ・ポイント

・長芋は色が変わりやすいので、混ぜる直前にすりおろすようにして下さい。
・コーンフラワーは細かいものを使用です。好みで粗いもの(コーングリッツ)とブレンドしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
千種ばーちゃん
千種ばーちゃん @cook_40040003
に公開
簡単・美味・健康!をテーマに日々楽しく研究中の千種です♪料理人の主人&息子たちと4人で岡山に暮らしています。料理・お菓子作りと自然とジョギングが大好き☆           http://blog.goo.ne.jp/tukamotochigusa        手の込んだレシピはこっちに載せてるので気軽に遊びにきてね~~♪♪           
もっと読む

似たレシピ