★鶏肉の甘酢炒め★

えれぼん
えれぼん @cook_40043671

★話題入り感謝★ 酢豚風(使うお肉は鶏だけど・・。)の簡単に出来る炒めものです。 お酢が苦手な主人でも食べられるレシピ!
このレシピの生い立ち
ミツカン「熟味酢」のモニターに当選したので、1人暮らしの時から作っているレシピに使ってみました!

★鶏肉の甘酢炒め★

★話題入り感謝★ 酢豚風(使うお肉は鶏だけど・・。)の簡単に出来る炒めものです。 お酢が苦手な主人でも食べられるレシピ!
このレシピの生い立ち
ミツカン「熟味酢」のモニターに当選したので、1人暮らしの時から作っているレシピに使ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 1枚(250gくらい)
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. 塩、こしょう 少々
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 玉ねぎ 1個
  6. にんじん 1/2本
  7. ★鶏がらスープの素 小さじ1強
  8. ★お湯 80cc
  9. ★砂糖 大さじ2
  10. ★しょうゆ 大さじ2
  11. ★ミツカン「熟味酢」 大さじ2
  12. 片栗粉 大さじ1/2
  13. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    玉ねぎはくし形に切る。にんじんは乱切りにし、ラップをして電子レンジで約4分加熱する。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切り、塩、こしょうをふって、片栗粉をまぶしておく。

  3. 3

    鶏がらスープの素をお湯で溶き、残りの★を加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、中火で鶏肉を焼き色がつくまで、5分くらい炒める。

  5. 5

    玉ねぎとにんじんを加えて炒め、全体に油がまわったら、皿などに取り出しておく。

  6. 6

    フライパンをキッチンペーパーなどでさっと拭き、★をもう一度よく混ぜてから入れ、中火にかける。

  7. 7

    煮立ってきたら、5を戻し入れ、手早く混ぜる。

  8. 8

    sasasaoriさんが、ナス入りで作ってくださいました! 夏に食べたい~♪

  9. 9

    ち~ちゃんとえいきさんが、ピーマンプラスで作ってくださいました! 彩りが鮮やかになりますね♪

  10. 10

    caramel-cookieさんが、ブロッコリーの葉と茎プラスで作ってくださいました! 栄養がバッチリとれそうですね♪

  11. 11

    ゆあなママさんがチンゲン菜入りで作ってくださいました! 彩りもよく美味しそうです♪

  12. 12

    クレちゃんさんが冷蔵庫に残っていたお野菜を利用して作って下さいました! 美味しそう♪

  13. 13

    平成25年5月4日にまさかの話題入りデス! 作っていただいた皆様、どうもありがとうございました♪

  14. 14

    ♪しょこら♪さんがブロッコリーの茎と玉ねぎで作ってくださいました! 私も一度試してみたいです♪

  15. 15

    A28_Kさんが大根入りで作ってくださいました! 味がしみて美味しそうですね♪

  16. 16

    りらっくますさんが、オクラ入りで使って下さいました! 一度試してみたいです♪

コツ・ポイント

主人がお酢が苦手なので、いままで「やさしいお酢」を使って作っていましたが、「熟味酢」を使うことでさらに美味しくなりました。つくれぽをいただいた皆さんのアレンジも参考にして、色々なバージョンを作ってみてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えれぼん
えれぼん @cook_40043671
に公開
簡単に出来て、栄養が出来るだけ摂れるレシピを目指して、皆様の素敵なレシピを活用させていただいています。私の拙いレシピに「つくれぽ」していただいた皆様、お礼には伺えてませんが、感謝の気持ちでいっぱいです! いつもありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ