作り方
- 1
ごぼうは泥の部分を包丁でこそげ落とす。ごぼうとにんじん、5cmの長さの細切りにし、水にさらす。
- 2
フライパンにごま油を熱し、水気をよく切った1を入れて炒める。全体的に油がまわったら、マヨネーズを加え、更に炒める。
- 3
*印を順に入れ、ホイルなどで落とし蓋をし、中火で煮詰めていく。
- 4
汁気がなくなりごぼうが柔らかくなったらお皿に盛り、七味をかけて出来上がり!子供のお弁当などには七味ではなく白ゴマなどを!
コツ・ポイント
こっくりし過ぎだなぁ・・・という時は、小口切りにした万能ねぎや、千切りきゅうり、鶏のささ身などを加えてサラダ感覚にしても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
お弁当にも☆『こくマヨきんぴらごぼう。』 お弁当にも☆『こくマヨきんぴらごぼう。』
ほんのちょっとのマヨネーズが隠し味!お揚げと椎茸のうま味も加わって、冷めても美味しいコク旨きんぴらごぼうに♪ マサシッポ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17632872