電子レンジで作るレンコンシュウマイ

LUMI姉 @cook_40033539
餃子の皮の余りでも誰でも簡単に作れるレンコンのもちもちシュウマイ。フードミキサーと電子レンジであっという間です。
このレシピの生い立ち
材料、大きさとも幾らでも応用が利く簡単でおいしいシュウマイですが、きのこ、肉、魚類だけはしっかり入れた方がふくよかな味になります。餃子の皮の余りでも十分蒸らせば応用できますよ。
電子レンジで作るレンコンシュウマイ
餃子の皮の余りでも誰でも簡単に作れるレンコンのもちもちシュウマイ。フードミキサーと電子レンジであっという間です。
このレシピの生い立ち
材料、大きさとも幾らでも応用が利く簡単でおいしいシュウマイですが、きのこ、肉、魚類だけはしっかり入れた方がふくよかな味になります。餃子の皮の余りでも十分蒸らせば応用できますよ。
作り方
- 1
レンコン、たけのこは一口大に切る。●を全部合わせフードミキサーにドロドロになるまでかける。
- 2
一口大に切ったたまねぎも加え軽くかける。※辛くなるので粗めかみじん切りでも構いません。
- 3
シュウマイの皮に具を当分し包み耐熱容器に間隔を置いて並べる。ラップをかけて電子レンジで6~8分、しっかり蒸らす。
コツ・ポイント
他の野菜は粗くても大丈夫ですがレンコンだけはネバネバにさせましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17633697