塩麹&柚子胡椒風味焼き

gengetsu
gengetsu @cook_40044021

柚子胡椒の辛みをほんのり和らげて♪
このレシピの生い立ち
柚子胡椒と酒や白だしで作ってきたが、ちょっと辛みが強く、こどもには不評だった。塩麹でまろやかにしようと。これは子どもにも好評だった。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. ぶりの切り身 250㌘
  2. 塩麹 大さじ1
  3. 柚子胡椒 小さじ半分弱
  4. 大さじ1

作り方

  1. 1

    塩麹・柚子胡椒を軽く混ぜ、容器に並べたぶりの切り身にまんべんなくのせる。

  2. 2

    酒を全体にまわしかける。そのまま40分くらい漬けておく。

  3. 3

    2の切り身に片栗粉をまぶす。フライパンに油をひき(少し多め)、両面に焼き色がつくよう焼く。

  4. 4

    余分な油を拭き取り、残っていた漬け汁をフライパンに入れ、全体にからめてできあがり。

コツ・ポイント

多分、片栗粉をまぶして焼くのがポイントかな?うまみをとじこめ、食感もよくなる(はず)。
きょうはたまたまブリで作ったが、さわらやあじ、また、鶏肉や豚肉でもあうと思う。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

gengetsu
gengetsu @cook_40044021
に公開
きちんと料理を習ったこともなく、分量をはかることもなく、ほんとに適当な調理ですませる私。主婦歴19年。食材は週に一度生協の共同購入でまとめ買い。お弁当作りは毎日三人分、前日夜にすませる手抜きぶり。こんな私ですが友人たちは私の料理をおいしい!と喜んで食べてくれます。・・ので、調子にのって、ここにもちょこちょこ公開することにしました。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ