おうちで作る全く辛くないさっぱり坦々麺

ノエル・ギャラガー
ノエル・ギャラガー @cook_40052359

全く辛くない甘口坦々麺です。お酢でほんのり酸味があってある材料で作る我が家の人気メニューです♪

味噌とごまの香りが…♪
このレシピの生い立ち
家族から「辛くない坦々麺を作って~♪」とのリクエストがあって作ったのがきっかけです。

よーく考えたら・・・
まったく辛くない坦々麺ってなかなかお店にないですよね。なので作ってます^^

酸味がほんのりありさっぱりしていて食べやすいですよ!

おうちで作る全く辛くないさっぱり坦々麺

全く辛くない甘口坦々麺です。お酢でほんのり酸味があってある材料で作る我が家の人気メニューです♪

味噌とごまの香りが…♪
このレシピの生い立ち
家族から「辛くない坦々麺を作って~♪」とのリクエストがあって作ったのがきっかけです。

よーく考えたら・・・
まったく辛くない坦々麺ってなかなかお店にないですよね。なので作ってます^^

酸味がほんのりありさっぱりしていて食べやすいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華麺(生) 2袋
  2. 豚ひき肉 100g
  3. 味噌 大さじ1
  4. 白ネギ 10センチ
  5. もやし 1袋
  6. 鶏がらスープ 600CC
  7. ごま 大さじ1
  8. 大さじ3
  9. にんにくチューブ・しょうがチューブ 各1センチずつ
  10. 青ねぎ 適量
  11. 合わせ調味料
  12. ☆芝麻醤、醤油 各大さじ6
  13. ☆酢 大さじ1
  14. ☆砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    白ねぎを粗みじん切りにする。もやしは1cm幅くらいでざく切りで細かくしておく。

  2. 2

    ☆の合わせ調味料を全て合わせて混ぜておき、ラーメンどんぶりに半分に分けて入れておく。

  3. 3

    フライパンを弱火にかけごま油・にんにく・しょうがを入れて、香りが出たら中火にし白ねぎともやしと豚ひき肉を炒める。

  4. 4

    豚ひき肉の色が変わってきたら、酒と味噌を入れて更に全体になじむ様に炒め合わせていく。

  5. 5

    更に、鶏がらスープをフライパンに入れて煮て、煮立ったら弱火にしてそのまま火をつけたままにして置いておく。

  6. 6

    別鍋で中華麺を茹で始めます。

    ※使う中華麺の袋に書いてある規定時間で各自お好みの固さにして茹でてくださいネ♪

  7. 7

    中華麺の茹でる時間に合わせて、4で作ったスープを半量ずつラーメンどんぶりに注ぎ、合わせ調味料を溶いておく。

  8. 8

    中華麺が茹で上がったら、ラーメンどんぶりに麺を半量ずついれて、仕上げに青ねぎをかけたら・・・

    はい!甘口坦々麺の完成♪

コツ・ポイント

味噌は家にある味噌何でもOKです♪
我が家は赤味噌寄りのミックス味噌使用しています。まったく辛くありません。
辛味のほしい人はラー油をお好み量でスープに足すと良いですね!
また、お酢ですが何でもOKです!私の好みでは黒酢で作るのが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ノエル・ギャラガー
に公開
ご訪問ありがとうございます。2児【8歳、11歳】のおっかさんです(*ゝω・*)家族四人で仲良く暮らしています。料理にお菓子作り、そして洋裁までハンドメイド何でも大好きです。
もっと読む

似たレシピ