好みの甘さで!バナナ&チョコ パウンド

混ぜるだけで簡単!甘さを 自在にアレンジして朝食用としても!
このレシピの生い立ち
ミキサー無しで 簡単にできるので 我が家ではよく作っているケーキです。
バナナの完熟度合いで 砂糖を加減してみてください。
生クリームの代わりに 牛乳や練乳でも作れます。
(練乳の場合は お砂糖を 20g減らします。)
好みの甘さで!バナナ&チョコ パウンド
混ぜるだけで簡単!甘さを 自在にアレンジして朝食用としても!
このレシピの生い立ち
ミキサー無しで 簡単にできるので 我が家ではよく作っているケーキです。
バナナの完熟度合いで 砂糖を加減してみてください。
生クリームの代わりに 牛乳や練乳でも作れます。
(練乳の場合は お砂糖を 20g減らします。)
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし沸騰する前に止め ボールにチョコを入れて湯煎にかけます。卵、バターは室温に戻しておきます。
- 2
薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを計量しておきます。型にクッキングシートを敷き詰めます。
- 3
柔らかくなったバターに砂糖を入れ ヘラでよく練り混ぜます。白っぽくなったら卵を入れて混ぜ合わせます。
- 4
3のボールに 解けたチョコを入れて混ぜ合わせます。オーブンを160度に余熱開始。
- 5
バナナを薄くスライスしてから 鯵のたたきのように細かくたたきます。
又はフォークなどでピューレ状にします。 - 6
バナナと生クリームを 4に入れ混ぜたあと、一緒にしていた粉類を振るいながらボールへ入れてください。
- 7
ヘラで ボールの下から大きくすくうようにしてボソボソした感じが消えるまで混ぜ合わせてください。
- 8
生地を型に入れて均一にならします。(ボタっとした生地なので 20cmほど上から落とすなどしてください。)
- 9
生地をオーブンへ。
チョコ生地は焦げやすく、見た感じも判りにくいので注意です。焦げそうになったらアルミで覆います。 - 10
シロップを作ります。
砂糖、水を容器に入れレンジでチンして砂糖を溶かします。ある程度冷めたらラム酒をいれます。 - 11
40分くらい焼いたら 生地の中央に竹串を指してみて 生地がついていなければ焼き上がりです。
- 12
焼きあがったら シロップを刷毛で塗り網の上などで荒熱をとります。
ある程度冷めたら きっちりラップして冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
バナナケーキは しっかりと焼ききらないと美味しくないです。(うちの電気オーブンでは 160度で50分焼いてます。)40分を目処にしっかり焼ききってください。
焼いてから 1日置いたほうが美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単すぎるバナナとチョコのパウンドケーキ 簡単すぎるバナナとチョコのパウンドケーキ
超簡単!混ぜて焼くだけ失敗知らずです!生バナナをつぶさず使います。チョコとバナナはサイコーの組み合わせですよね! eikomama -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ