シャキシャキ☆蓮根と豚バラの混ぜご飯

かえ葉 @cook_40053006
しっかり味つけをした蓮根と豚バラ肉をアツアツご飯に混ぜ混ぜすれば、シャキシャキでジューシーな混ぜご飯の出来上がり☆
このレシピの生い立ち
何年も前にテレビだったか雑誌だったか、こんな感じのレシピを見たのですがもう全然覚えていないので自己流で再現?してみました!
シャキシャキ☆蓮根と豚バラの混ぜご飯
しっかり味つけをした蓮根と豚バラ肉をアツアツご飯に混ぜ混ぜすれば、シャキシャキでジューシーな混ぜご飯の出来上がり☆
このレシピの生い立ち
何年も前にテレビだったか雑誌だったか、こんな感じのレシピを見たのですがもう全然覚えていないので自己流で再現?してみました!
作り方
- 1
干し椎茸があれば☆で戻しておく。急ぎのときは●の砂糖のうち少量を水に溶かしておくと早く戻ります。鷹の爪は種を出しておく。
- 2
米をとぎ、普通に炊く時よりも気持ち少なめにだし汁または水を入れ(目盛を目安にすれば計らなくて大丈夫)、炊飯する。
- 3
蓮根皮を剥いて縦に4等分くらいにし、薄切りにしたら酢少量を入れた水(共に分量外)にさらす。豚肉は細切り、椎茸は薄切りに。
- 4
熱したフライパンにゴマ油少量(分量外)と鷹の爪を入れたら中~強火で豚肉を炒める。脂が出て焦げ目がつくくらいしっかりと。
- 5
蓮根と椎茸も入れて2分程炒めたら☆の椎茸の戻し汁または水を入れ、●の調味料を入れる。
- 6
弱火にして時々混ぜながら炒め煮にする。最後はやや煮汁が残る程度で火を止める。
- 7
ご飯が炊けたら熱いうちに6とゴマを入れてしゃもじで切るように混ぜ、均等に混ざれば完成!
コツ・ポイント
干し椎茸がなくても、また、だし汁でなくて水でも美味しくできます。
具の煮汁が少々残っている位の方がご飯に味が馴染んで美味しいと思います。
お子様や辛いのが苦手な方は鷹の爪なしで作ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
夫が愛する♡れんこんと豚肉の混ぜご飯 夫が愛する♡れんこんと豚肉の混ぜご飯
【動画あり】H30.2.13話題入り。れんこんの食感がいい甘辛味の混ぜご飯。我が家で大人気。いつもの2倍ご飯の準備を。 *実月* -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17638673