日野菜と鶏肉の味覇(ウェィパー)炒め

りくちゅ @cook_40048342
日野菜の苦味と鶏肉の旨み、シャキシャキ感がだまらなく癖になる炒めものです♪
このレシピの生い立ち
日野菜を沢山いただいたので!
漬け物意外煮何か出来ないかと作ってみたら 日野菜の苦味と鶏肉の旨みで美味しい炒めものができちゃいました。
作り方
- 1
鶏モモ肉はそぎ切り一口大にきり、日野菜の葉はザクと3~5cmくらいに切る。実も薄めに大きさを揃えスライスする。
- 2
フライパンにごま油を熱し、鶏肉を炒める
- 3
鶏肉の色が変わったら、日野菜の実のスライス入れ一緒に炒める。
- 4
日野菜がうっすら透明になってきたら、日野菜の葉・味覇・醤油を加え炒める
- 5
最後に、塩・粗挽きコショウで味を調えてできあがり。
※粗挽きコショウ少し多めが味がしまって美味しいです。
コツ・ポイント
日野菜の葉は、本当にすぐ火が通ってしまうので最後で!後はコツはないかな?
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
63℃,85℃ 鶏肉のカシューナッツ炒め 63℃,85℃ 鶏肉のカシューナッツ炒め
発酵調味料「甘麹」で、味付け簡単!旨みもアップ。やわらかジューシーな鶏肉と、シャキシャキ野菜の、おいしい組み合わせ。 低温調理器BONIQ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17638833