レンジチン!ボウル1個 ★ニンニクおこわ

アロハロコモコ
アロハロコモコ @cook_40040487

夫絶賛、やみつき味 ★レンジで8分カンタンできあがり!
このレシピの生い立ち
●おいたち:中華おこわが食べたくても、たくさんの材料って買いそろえられないんです。そんな「貧乏さ」からニンニクだけでおいしくできたら?とアイディアぐぐぐっと絞りました。夫は何度食卓に並べても「うまい!」と絶賛。みなさんのお好みの味につくれぽしてみて下さいね。まってまーす!

レンジチン!ボウル1個 ★ニンニクおこわ

夫絶賛、やみつき味 ★レンジで8分カンタンできあがり!
このレシピの生い立ち
●おいたち:中華おこわが食べたくても、たくさんの材料って買いそろえられないんです。そんな「貧乏さ」からニンニクだけでおいしくできたら?とアイディアぐぐぐっと絞りました。夫は何度食卓に並べても「うまい!」と絶賛。みなさんのお好みの味につくれぽしてみて下さいね。まってまーす!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もち米 1カップ
  2. にんにく 2かけ
  3. ごま油・ 小さじ1
  4. しょうゆ・ 大さじ1
  5. 紹興酒・ 小さじ1
  6. 160cc

作り方

  1. 1

    材料です。紹興酒はありましたらお使い下さい

  2. 2

    耐熱ボールに2時間ほど水に浸したもち米と 160CCのお水をあわせます

  3. 3

    しょうゆ、ごま油、紹興酒をあわせます

  4. 4

    にんにくは根のところを切りおとします

  5. 5

    ボールに材料すべていれました。ラップします

  6. 6

    レンジで「8分」です

  7. 7

    ★ココがポイント!:
    ラップを取ってよーく混ぜ合わせます。熱いので注意して下さい

  8. 8

    蒸気を飛ばしニンニクもほぐし、ラップをもう一度もどして3分ほど蒸らします

  9. 9

    できあがりです
    にんにくは形をほぐさなくてもOKです

コツ・ポイント

●コツ:電子レンジ対応のボールを使ってください●ポイント:よく混ぜて蒸らす、、かな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アロハロコモコ
アロハロコモコ @cook_40040487
に公開
ヨガのしぇんしぇい:49歳生徒と笑って食べて踊って歌うことが大好きです住まいはお江戸の端
もっと読む

似たレシピ