ヘルシー♪ココナツチョコのドーナツパン

momoseb
momoseb @cook_40053374

油で揚げないのでヘルシー♪焼きドーナツよりバターが少ないのでヘルシー♪IFトレーでヘルシーなドーナツ風のパンを作りました

このレシピの生い立ち
ミスドのココナッツチョコレートが大好きで、パンでも出来ないかと思い作ってみましたっっ
油で揚げないのでヘルシーなのがお気に入り♪

ヘルシー♪ココナツチョコのドーナツパン

油で揚げないのでヘルシー♪焼きドーナツよりバターが少ないのでヘルシー♪IFトレーでヘルシーなドーナツ風のパンを作りました

このレシピの生い立ち
ミスドのココナッツチョコレートが大好きで、パンでも出来ないかと思い作ってみましたっっ
油で揚げないのでヘルシーなのがお気に入り♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. パン生地
  2. 強力粉 350g
  3. 砂糖 40g
  4. 4g
  5. ドライイースト 8g
  6. 無塩バターorマーガリン 50g
  7. 220g
  8. ココアパウダー 20g
  9. チョコレート 50g
  10. 仕上げ用
  11. 粉糖 大さじ5
  12. 適量
  13. ココナッツ 適量
  14. オーブンは180℃に余熱
  15. 型に油脂を塗る

作り方

  1. 1

    チョコレートを湯煎で溶かす。ホームベーカリーで捏ねる時はパン生地の材料を全て入れ、1次発酵までする。40℃で35~40分

  2. 2

    手捏ねはレシピID :17568462の1~5を参照してパン生地を捏ね(溶かしたチョコレートも混ぜ込む)、1次発酵させる。

  3. 3

    生地をボウルから取り出して、手のひらで押しつぶすようにガスを抜き、10等分する。 生地を丸め直したら約10分休ませる。 

  4. 4

    手のひらの上でガスを抜き、生地の真ん中を人差し指で穴をあける。

  5. 5

    左右の人差し指で穴を広げ(糸巻き巻き♪を人差し指でする感じ)、型に入る程度のドーナツの穴があいたら生地を型に入れる。

  6. 6

    乾燥しないように型の上からラップをかけて40℃で約25~30分、型の高さ位まで発酵させる。

  7. 7

    180℃に余熱したオーブンで約15分焼く。型から外してケーキクーラーの上で冷ます。

  8. 8

    完全に冷めたら、粉糖を少量の水で溶きアイシングを作り生地の表面から側面に刷毛で塗り乾かないうちにココナッツをまぶす。

  9. 9

    ドーナツ型のIFトレー。 製菓道具店で購入可。安くて便利ですっっ

  10. 10

    2015年4月12日
    クックパッドニュースに掲載していただきました!有難うございますっっ

  11. 11

コツ・ポイント

ココナッツは ココナッツファインでもココナッツロングでも お好みで!
私はココナッツファインが好きですっっ

アイシングは足りない時は追加で作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momoseb
momoseb @cook_40053374
に公開
焼き菓子ギフトと記念日ケーキのオーダー店を経営。料理は簡単・お手軽なお酒のおつまみが基本ですが、型を使うレシピの時はこだわりレシピを作ってしまいます。資格:製菓衛生士
もっと読む

似たレシピ