ご飯がすすむ♡ぶりの照り焼き

さやちゃびん
さやちゃびん @cook_40068454

ぶりの照り焼き♡ご飯が進むから家族に大人気!簡単で早い&美味しい*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
ズボラなので分量は単純です*\(^o^)/*

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. ぶり 3切れ
  2. 小麦粉 大3ぐらい
  3. 料理酒 大2
  4. 醤油 大3
  5. みりん 大3

作り方

  1. 1

    ぶりに血がついてたら軽く洗う。
    一切れずつキッチンペーパーにくるむ。

  2. 2

    ぶりの入っていたパックを拭いて小麦粉を3くらいいれ、ぶりの両面に小麦粉をつける

  3. 3

    フライパンの底が浸るぐらい、多めに油を熱する。
    気泡が見えたらぶりをいれる

  4. 4

    中火でぶりの片面を焼き、ひっくり返し少し火を弱くして蓋をし二分待つ。

  5. 5

    キッチンペーパーで油を取り除き、醤油、みりん、大3ずつ酒は大2いれ強火にする!!この時ぶりはこまめにひっくり返します!!

  6. 6

    水分が減ってたれがとろとろしたらできあがりです*\(^o^)/*

  7. 7

    献立1
    http://sayachabin.blog.fc2.com/blog-entry-8.html?sp

コツ・ポイント

ぶりの切り身が小さめの時は、醤油・みりんを大2ずつにします!

あとは焦がさないようにするだけです*\(^o^)/*

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

さやちゃびん
さやちゃびん @cook_40068454
に公開
時間もないし簡単でズボラな料理しかしたくない!!でも美味しくなきゃ嫌だ!https://sayachabin.blogspot.com
もっと読む

似たレシピ