セロリと人参のきんぴら

しゅく
しゅく @cook_40041269

色鮮やかなちょっと変わったきんぴら炒め。
このレシピの生い立ち
一束購入したセロリの大量消費策に。

セロリと人参のきんぴら

色鮮やかなちょっと変わったきんぴら炒め。
このレシピの生い立ち
一束購入したセロリの大量消費策に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 5~6本
  2. 人参 1本
  3. 砂糖、酒、醤油 各大さじ1
  4. だし(粒状) 小さじ1
  5. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    セロリと人参を太めの細切りにする。

  2. 2

    フライパンに油をひき、セロリと人参をしんなりするまで中火で炒める。

  3. 3

    砂糖、酒、醤油を加え、だしをふりかける。仕上げに白ごまを加える。

コツ・ポイント

セロリと人参は焦げ付かないように気をつけながら根気よく炒めるのがコツ。使用する油は好みでサラダ油、ごま油などなど。今回はサラダ油に香りつけでごま油をちょこっと加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しゅく
しゅく @cook_40041269
に公開
料理をするときの、実験しているみたいなあのワクワク感が好き。大ざっぱな目分量料理ばかりで、おいしくできるかはいつも運まかせ(?)。気ままにゆるりとお料理してます。
もっと読む

似たレシピ