バジルのオリーブオイル漬け♪

aimama
aimama @cook_40023508

オリーブオイルにバジルを漬け込めばバジルの風味たっぷりのすてきなオイルに変身します♪一緒ににんにくと唐辛子もいれて♥♥
パスタにソテーにドレッシングにと♪大活躍のオイルです♪
このレシピの生い立ち
バジルが出回るこの時期にかならず作っています。かなり簡単だし大活躍です。

バジルのオリーブオイル漬け♪

オリーブオイルにバジルを漬け込めばバジルの風味たっぷりのすてきなオイルに変身します♪一緒ににんにくと唐辛子もいれて♥♥
パスタにソテーにドレッシングにと♪大活躍のオイルです♪
このレシピの生い立ち
バジルが出回るこの時期にかならず作っています。かなり簡単だし大活躍です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. バジル(生) 約10g(両手一杯くらい)
  2. オリーブオイル 1カップ
  3. にんにく 1片
  4. 唐辛子 1本

作り方

  1. 1

    バジルは葉のみを使います。水洗いしてきれいに水切りをしておきます。さらにキッチンペーパー等で水気をきれいにふき取ります。1回分はだいたい両手一杯につかめるくらい。(写真はその5倍くらいはあります)

  2. 2

    にんにくは皮をむき、包丁の背でつぶしておく。
    唐辛子は種を抜いておく。

  3. 3

    清潔な容器にバジル・オリーブオイル・にんにく・唐辛子を加え蓋をして漬け込む。あとから取り出すので口が大きい容器の方がおススメです。

  4. 4

    1週間したら中のバジル・にんにく・とうがらしを取り出す。ポイント!!
    入れっぱなしにしておくとばじる・にんにくからカビが発生します。充分1週間で香りはうつります。

  5. 5

    使いやすい容器に移して使用することをおすすめします♪

  6. 6

    パスタに♪ソテーに♪
    ドレッシングのベースに♪と色々と活躍してくれます♪

コツ・ポイント

バジルの量は多い方が香りは沢山うつりますが、この一回分の量でも充分香りがします。お好みで調節してください。1週間で取り出しますが、環境によって多少早まるかもしれないので毎日チェックしてカビが発生しているようであればすぐ取り出してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aimama
aimama @cook_40023508
に公開
パンはナショナルHB自動投入型を使っています。こねる作業はHBにおまかせ。毎日作るものだから、手ごねは大変!でも、時間がある時はレシピで手ごねにチャレンジしてもいいですよ♪ 今は手ごねする元気ありません私。。。 オーブンは電気で、石釜オーブンなるものを使用しています。クレーム等は受け付けていません。独学で作っている主婦のレシピです。参考にしていただけると幸いです。
もっと読む

似たレシピ