バジルフォカッチャ☆。+

BerryPooh @cook_40021738
以前作ったジェノベーゼ(レシピID17608398)を使って、バジル風味のフォカッチャを作りました☆
そのままでよし!!
スープに添えてよし!!
サンドイッチにしてもよし!!
焼きたてのふわふわ感を楽しんでください↑↑
このレシピの生い立ち
ジェノベーゼを使いたかったので。
焼きたては表面パリッと中はふわふわですょ♪♪
バジルフォカッチャ☆。+
以前作ったジェノベーゼ(レシピID17608398)を使って、バジル風味のフォカッチャを作りました☆
そのままでよし!!
スープに添えてよし!!
サンドイッチにしてもよし!!
焼きたてのふわふわ感を楽しんでください↑↑
このレシピの生い立ち
ジェノベーゼを使いたかったので。
焼きたては表面パリッと中はふわふわですょ♪♪
作り方
- 1
ボウルに強力粉の半量、塩、砂糖、イーストを入れて軽く混ぜる。
- 2
①にぬるま湯を入れ、ヘラで全体を混ぜ、残りの粉とジェノベーゼを加えて更に混ぜ合わせる。
- 3
②を台に取り出し、15分程練る。(表面が滑らかになり、伸ばしたときにぶちっと切れないくらいまで)
- 4
③を丸め、表面にオリーブオイルを軽く塗る。ボウルに戻し、乾かないようにラップをかぶせる。
- 5
1次発酵*30℃で40~50分(2倍くらいに膨らむ)
- 6
ベンチタイム*⑤を丸めなおし、塗れ布巾をかけ、15分やすませる。
- 7
1、5㎝厚さに伸ばし天板に乗せる。表面に指でくぼみを作る。オリーブオイルを塗って、塩をふる。
- 8
2次発酵*ラップをして30℃で25分(2倍くらいの厚さになる)
- 9
200度のオーブンで15分焼く。
コツ・ポイント
ジェノベーゼがないときは普通のオリーブオイルでOKです。ぬるま湯は気温によって調節してください。(夏はぬるめの水、冬は人肌くらい)
塩は岩塩を使ったほうが美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17642032