セロリの葉ふりかけ-レシピのメイン写真

セロリの葉ふりかけ

ことりさん
ことりさん @cook_40031687

余りがちな葉っぱを美味しく食べよう☆
ご飯と炒めても美味しいよ。
1歳半の息子もぱくぱく♪
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱでよく作るんです。
セロリの葉が余ってたので同じように作ってみました。

セロリの葉ふりかけ

余りがちな葉っぱを美味しく食べよう☆
ご飯と炒めても美味しいよ。
1歳半の息子もぱくぱく♪
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱでよく作るんです。
セロリの葉が余ってたので同じように作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリの葉 1株分
  2. かつおぶし 1パック
  3. 白いりごま 適量
  4. 醤油 小さじ2〜
  5. みりん 小さじ2〜
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    セロリの葉はみじん切りにする

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、セロリの葉を炒める。

  3. 3

    しんなりしてきたら、醤油・みりん・鰹節を入れて汁気がほとんどなくなるまで炒め、最後にいりごまをふって混ぜる。

コツ・ポイント

ご飯と炒めても美味しいよ。
1歳半の息子もぱくぱく♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ことりさん
ことりさん @cook_40031687
に公開
ことり(ヒト科)です。面倒臭いの大嫌い。毎日手抜きのずぼら主婦。激辛も甘いものもお酒も好きです。脂っこいものと細麺が苦手。たぶんマヨラー。
もっと読む

似たレシピ