疲れ飛ぶ☆夏にはしそジュース

うまうまスマイル @cook_40034269
疲れたときにキュッと1杯・・・ス~ッと疲れが取れます♪ 蜂蜜・オリゴ糖入りでよりヘルシーに作ってみました。
甘み・酸味の分量は好みで自由に加減してOK!誰でも失敗なく作れます*^o^*
このレシピの生い立ち
今年は3回しそジュースを作りましたが、この分量が1番我が家好みの味に仕上がったのでこのレシピを載せました。
疲れ飛ぶ☆夏にはしそジュース
疲れたときにキュッと1杯・・・ス~ッと疲れが取れます♪ 蜂蜜・オリゴ糖入りでよりヘルシーに作ってみました。
甘み・酸味の分量は好みで自由に加減してOK!誰でも失敗なく作れます*^o^*
このレシピの生い立ち
今年は3回しそジュースを作りましたが、この分量が1番我が家好みの味に仕上がったのでこのレシピを載せました。
作り方
- 1
しそは葉をつみよく洗う。分量の水を沸かし、しそを入れて3分程煮立て色を出す。
- 2
しそを取り出し煮汁を1度濾して鍋に戻す。
- 3
クエン酸・蜂蜜とオリゴ糖を入れ、煮溶かす。
容器に詰め、冷めたら冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
今回砂糖の代わりに蜂蜜とオリゴ糖で甘みをつけてみました。(今回家にあるオリゴ糖が熱に強いと書いてあったので・・・。)甘さは控えめに出来上がっています。私はすっぱいのが好きなのでクエン酸は多めに入れています。クエン酸の代わりにレモン汁でもおいしくできます♪ 水や炭酸水などで3倍ほどに割って飲んでください。
似たレシピ
-
しそジュース 夏バテ予防、美容効果抜群☆ しそジュース 夏バテ予防、美容効果抜群☆
甘さ控えめクエン酸でスッキリ。熱中症予防に、希釈したしそジュース500mlに、耳かき一杯程の塩を入れて飲んでも美味しい!rieandria
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17645439