れんこん照り焼きハンバーグ♪

あさえもん
あさえもん @cook_40022026

れんこんにハンバーグだねをサンドして、甘辛く焼いてみました♪冷めても美味しいので、お弁当にぴったり☆
このレシピの生い立ち
お弁当に向く、こっくりした味付けで冷めても美味しいレシピを考えました。

れんこん照り焼きハンバーグ♪

れんこんにハンバーグだねをサンドして、甘辛く焼いてみました♪冷めても美味しいので、お弁当にぴったり☆
このレシピの生い立ち
お弁当に向く、こっくりした味付けで冷めても美味しいレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん(大) 1節
  2. 片栗粉 適量
  3. サラダ油 大さじ1
  4. 大さじ2
  5. <ハンバーグだね>
  6. 豚ひき肉 150g
  7. 玉ねぎ(みじん切り) 50g
  8. パン粉 大さじ2
  9. 1/2個
  10. 塩こしょう・ナツメ 各少々
  11. <照り焼きたれ>
  12. しょう油 大さじ2
  13. みりん 大さじ2
  14. <飾り・薬味>
  15. かいわれ大根の葉 適量
  16. 七味・山椒の粉 お好みで

作り方

  1. 1

    ハンバーグだねの材料を、合わせてボウルでよく練る。

  2. 2

    れんこんは皮をむき、5mm厚さに切り、両面に片栗粉をまんべんなくまぶす。2枚1組にし、間に1をサンドする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、2を焼く。両面こんがりと。

  4. 4

    酒を入れふたをする。弱めの中火にして水分がなくなるまで火を通す。

  5. 5

    照り焼きダレの材料を入れ、中火で照りが出るまで煮詰める。

  6. 6

    かいわれを飾り、お好みで七味や山椒を振る。

  7. 7

    断面はこんな感じです♪

コツ・ポイント

れんこんは片栗粉をしっかりふると、ばらばらになりません。たれにも片栗粉が溶けて、自然にとろみがつきます。れんこんはしゃっきりしていて、ハンバーグとの食感の違いを楽しめます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさえもん
あさえもん @cook_40022026
に公開
静岡県在住の兼業主婦です。雄大な富士山を眺めながら暮らしております。夫・娘2人との4人暮らしです。キッチンでちまちまお菓子作りをするのが至福の時間♪最近は時間が作れず、なかなかレシピアップできませんが、限られた時間の中で毎日頑張ってお料理しています(^_^)
もっと読む

似たレシピ