和風ラタトュイユ

ムー君 @cook_40032203
和風のラタトュイユはいかが?味噌味ベースでグッと深みのある味わいに!
このレシピの生い立ち
白いごはんにも合うラタトュイユを作りました。味噌味ベースでグッとおいしく、和食好きさんにも喜ばれるラタトューユです♪夏は冷やしておいしい!!野菜たっぷりのヘルシーメニューです。
和風ラタトュイユ
和風のラタトュイユはいかが?味噌味ベースでグッと深みのある味わいに!
このレシピの生い立ち
白いごはんにも合うラタトュイユを作りました。味噌味ベースでグッとおいしく、和食好きさんにも喜ばれるラタトューユです♪夏は冷やしておいしい!!野菜たっぷりのヘルシーメニューです。
作り方
- 1
★印の材料は全て1cm角になるように切る。なすは色が変わってしまうので、調理する直前に切るようにする。にんにくはみじん切りにしておく。
- 2
大きめのフライパンにオリーブオイルとにんにくのみじん切りを入れて熱し、香りがたったらトマト以外の野菜類を入れる。塩・こしょうをふり、炒める。ひと通り油が回ったらトマトも加えて炒める。
- 3
野菜から水分が出てくるのでしばらく炒める。水分が飛び、しんなりしてきたら■印の材料を入れて中弱火で煮詰める。
- 4
水分がほとんどなくなってきたら完成。
- 5
温かいうちにいただいても、冷めてからでもおいしいですよ。
コツ・ポイント
野菜類の大きさは揃えましょう。見た目も食感もよくなりますよ!味噌は合わせ味噌・赤味噌がオススメです。あとは手順どおりに調理し、じっくり煮詰めることでおいしく仕上がります♪
似たレシピ
-
コチュジャンと味噌で☆ラタトゥイユ コチュジャンと味噌で☆ラタトゥイユ
ケチャップを使うよりも深みのある味わいに仕上がるラタトゥイユ。コチュジャンと味噌なのに韓国っぽい味にはなりません(^^) キャロライン♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17647113