わさびの花✿しょうゆ漬け

タモちゃん @tamochan
わさびの葉、茎、芋(根元)のしょうゆ漬けです。香りと風味とそして上品なツーンを味わって下さい。お酒のお供に、あったかご飯にどうぞ
このレシピの生い立ち
わさび園にいってお土産にわさびの葉を買いました。売り場で漬け方を教わりいただいたメモを覚書として参考にしました
わさびの花✿しょうゆ漬け
わさびの葉、茎、芋(根元)のしょうゆ漬けです。香りと風味とそして上品なツーンを味わって下さい。お酒のお供に、あったかご飯にどうぞ
このレシピの生い立ち
わさび園にいってお土産にわさびの葉を買いました。売り場で漬け方を教わりいただいたメモを覚書として参考にしました
作り方
- 1
写真のような物です☆印の調味料を合わせて漬け液を作ります
- 2
葉と茎の部分は粗くみじん切りにします。根元の芋の部分があれば薄く切っておきます。
- 3
②をボール等に入れ塩と砂糖を少量(小さじ1くらい)を振り軽く揉みます。その後洗わずにお湯70℃くらいをかけます。
- 4
ふたをして15分くらい置きます。お湯をすてたら、よく絞って漬け容器に①の漬け液と一緒に入れて重石をします。簡易漬物容器でも良いです。
- 5
3日以上漬けるとよく味がしみ込み美味しくいただけます。
- 6
密閉できる容器に入れて冷蔵庫で保存して下さい。
コツ・ポイント
半日漬けたくらいからいただくことはできます
ツーンとして美味しいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17647151