ねぎま味噌汁 黒こしょうで大人の味

Little Darling
Little Darling @cook_40014130

焼きねぎとまぐろで おいしいねぎま汁ができました。赤味噌や八丁味噌で作ると臭みが取れておいしい。黒こしょうがアクセント!
このレシピの生い立ち
黒こしょうとねぎが まぐろの臭みを消してくれ、冬には体の芯から温めてくれます。

お酒を飲んだあとにも良いですね!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. まぐろ切り身 80g
  2. ねぎ 1本
  3. だし 2カップ
  4. 赤味噌(八丁味噌) 大さじ山盛り2
  5. ひきたて 黒こしょう 少量

作り方

  1. 1

    だしは できれば まぐろのあらで取っただしが最高ですが、普段はかつお出汁を使います。大量に作り冷凍しています。

  2. 2

    ねぎを 焼き網で さっと焼き目がつくくらいまで焼きます。5cmの斜め切りにします。

  3. 3

    だしを鍋に入れて煮立て、ひと口大か 薄切りにしたまぐろを加えます。

  4. 4

    ねぎを加え、味噌を溶きいれたら 完成です。薬味は 黒こしょうが最高です。柚子こしょうや七味もおススメです。

  5. 5

    黒こしょう たっぷり!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Little Darling
Little Darling @cook_40014130
に公開
海外でも作れる和食 アメリカ料理 在米30年料理コラムニスト レシピ開発&料理愛好家ブログ https://ameblo.jp/littledarling-cooking/Instagram @littledarling_cookingダラスの日本語ペーパー「いろは」でコラムを20年間掲載中。レシピコンテスト 受賞歴多数。雑誌や書籍でのレシピ掲載、写真提供他。
もっと読む

似たレシピ