パスタ屋さんの♡絶品ミートソース♡

うさぎや*
うさぎや* @cook_40063769

お肉の旨味と野菜の甘みがつまってるので、調味料が少なくてもとってもおいしい♡いつもと違うミートソースにびっくりするかも♪
このレシピの生い立ち
以前、パスタ屋さんのミートソースの作り方を知りましたが、赤ワインなんぞ常備していない…。赤ワインなしで、どうしたらおいしくなるかと試行錯誤した結果、このレシピになりました♡

パスタ屋さんの♡絶品ミートソース♡

お肉の旨味と野菜の甘みがつまってるので、調味料が少なくてもとってもおいしい♡いつもと違うミートソースにびっくりするかも♪
このレシピの生い立ち
以前、パスタ屋さんのミートソースの作り方を知りましたが、赤ワインなんぞ常備していない…。赤ワインなしで、どうしたらおいしくなるかと試行錯誤した結果、このレシピになりました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 香味野菜
  2. にんじん 1/3本
  3. たまねぎ 半玉
  4. トマト 中2玉 約200〜240g
  5. オリーブオイル 大さじ1杯
  6. 合挽き肉 100〜120g
  7. お水 大さじ1と1/2杯
  8. 料理酒 大さじ1と1/2杯
  9. ケチャップ 大さじ2杯
  10. ウスターソース 大さじ3杯

作り方

  1. 1

    香味野菜は全てみじん切り。鍋にオリーブオイルをいれて香味野菜をいれ広げ、中火以下で蓋をして5分。

  2. 2

    蓋を開け確認。底が焦げてたら火が強めなので弱める。そのまま蓋を開けたまま5分炒める。

  3. 3

    べつのフライパンにひき肉をいれる。絶対にほぐさない!大きなハンバーグを作るイメージで焼き色をつける。とにかく焼く!

  4. 4

    ひき肉をひっくり返して両面に軽く焼き色をつける。

  5. 5

    焼き色がついたひき肉を鍋に移す。そのままのフライパンに、料理酒と水を合わせたものをいれ、少し煮立たせてから、鍋にいれる!

  6. 6

    トマトを角切りにして鍋にいれる。おたまなどで底から数回かき混ぜる。

  7. 7

    あとは弱火で鍋を煮る。1時間ほど。蓋をずらしてあけておく。焦げないように注意してください。

  8. 8

    最後に味を見て、ケチャップとウスターソースをいれる。ケチャップとウスターソースは野菜の甘みをみて調整してください!

コツ・ポイント

*ひき肉はほぐさない!いじらない!トレーからひっくり返して出して、大きなハンバーグを焼くイメージで!
そこがいちばんのポイント*\(^o^)/*

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさぎや*
うさぎや* @cook_40063769
に公開

似たレシピ