麻婆春雨の茶碗蒸し

ちぃじゅ
ちぃじゅ @cook_40069681

ピリ辛の茶碗蒸しっておいしぃ~♪
このレシピの生い立ち
ふかひれの茶碗蒸しっておいしぃですよね。
でも『ふかひれ』は家庭ではちょっと・・。
手軽にそれっぽぃ感じで作ってみました。
麻婆春雨のスープが「あんかけ茶碗蒸し」みたぃで
目先の変った茶碗蒸しは好評でした。

麻婆春雨の茶碗蒸し

ピリ辛の茶碗蒸しっておいしぃ~♪
このレシピの生い立ち
ふかひれの茶碗蒸しっておいしぃですよね。
でも『ふかひれ』は家庭ではちょっと・・。
手軽にそれっぽぃ感じで作ってみました。
麻婆春雨のスープが「あんかけ茶碗蒸し」みたぃで
目先の変った茶碗蒸しは好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 永谷園【麻婆春雨】辛口 1/2袋
  2. 3個
  3. 白だし 規定量
  4. かにカマ 1本
  5. 小ネギ 少々

作り方

  1. 1

    麻婆春雨の春雨を取り出し、はさみで
    適当にカットします。

    麻婆春雨は通常通りに作っておきます。

    かにカマはほぐし、小ネギは刻んでおきます。

  2. 2

    白だしは規定量で薄めます。
    卵と白だしの値は
    1:4弱です。

    ボールに卵と水で薄めた白だしを入れて
    ネットなどで漉します。

  3. 3

    麻婆春雨が冷めたら汁気を切った春雨を入れます。器に入れ、卵液をそっと注ぎます。
    かにカマをそっと上にのせます。

  4. 4

    あとはレンジにお任せですが、自動モードのない方は軽くラップして強で1分、100Wで15分くらぃが目安です。

  5. 5

    出来上がったら、残っていた麻婆春雨のスープを大さじ1杯くらぃ上からかけます。 小ネギを飾って出来上がりです。

コツ・ポイント

春雨はをはさみで切るときには気をつけましょう。
カットしなぃとスプーンで食べづらぃと思います。
春雨を入れすぎると固まりにくぃので器の1/4以下に
した方が良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃじゅ
ちぃじゅ @cook_40069681
に公開
仕事と家事の両立は なかなか・・。それでも家族の胃袋を預かる身としてはおいしぃ~と云われたlぃ。。
もっと読む

似たレシピ