青唐ナンプラー醤油

さたま
さたま @cook_40025351

ピリっと辛くて、臭ウマ!!
このレシピの生い立ち
友だちから教わりました。。。この醤油で鍋を頂いたのですが、これが目茶目茶美味しかった!!

豆腐にかけてもいいし、餃子にも何でも美味しく頂けます。

青唐ナンプラー醤油

ピリっと辛くて、臭ウマ!!
このレシピの生い立ち
友だちから教わりました。。。この醤油で鍋を頂いたのですが、これが目茶目茶美味しかった!!

豆腐にかけてもいいし、餃子にも何でも美味しく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナンプラー 小瓶 1本
  2. 醤油 ナンプラーと同じ量
  3. 青とうがらし 10~15本程度

作り方

  1. 1

    青とうがらしを薄く輪切りにします。辛いのが好きな人は、種をそのまま入れると良いデス。また青とうがらしの量は、個人の好みで決めてください。

  2. 2

    切った青とうがらしをタッパーなどに移し、ナンプラーをいれ、ナンプラーと同じ量の醤油を入れる。

  3. 3

    1日くらい漬けた所で出来上がり☆ お豆腐につけも良いし、お豆腐の上に使った青とうがらしを置いても美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さたま
さたま @cook_40025351
に公開
中学男子を二人育てています♫どんなに疲れていてもご飯だけは美味しく頂きたい!そしてビールも美味しく頂きたい!仕事に育児に家事に…手抜き料理大歓迎です☆
もっと読む

似たレシピ