もやしと、ひじきのごま酢あえ

アズッチ @cook_40033701
カラダと家計にやさしいお手軽メニューで~す^^ さっぱりしてて、疲労回復にもなります。
このレシピの生い立ち
ひじきをさっぱりと、食べたくて考えました。
もやしと、ひじきのごま酢あえ
カラダと家計にやさしいお手軽メニューで~す^^ さっぱりしてて、疲労回復にもなります。
このレシピの生い立ち
ひじきをさっぱりと、食べたくて考えました。
作り方
- 1
沸騰したお湯で塩を一つまみ入れてもやしを1~2分茹でるザルにあげておく。
- 2
にんじん、きゅうりは千切りにする。
- 3
大き目のボールなどに●の調味料を合わせて良く混ぜておく。
- 4
もやし、ひじき、刻んだ野菜とツナ、すりごまを合わせて、良く混ぜたら出来上がり♪
コツ・ポイント
※もやしは,さっと茹でる程度の方がしゃきしゃきして良いです。 ※オイルツナを使っていますが、オイルは少し除いています。
ツナの代わりに、かまぼこ、ちくわなどでもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
ブロコリーともやしとひじきの中華サラダ ブロコリーともやしとひじきの中華サラダ
ブロッコリーの茎も使ったサラダです♪きゅうり人参等冷蔵庫にある野菜で家計に嬉しくもやしでボリュームが有る中華サラダです☆ みんみんみんと♪ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17648778