ふわふわ♬高野豆腐in和風ハンバーグ

なぴょ
なぴょ @cook_40069651

高野豆腐を入れてヘルシーハンバーグ★

デミソースも煮込みもなんでもいけます♪

今回はさっぱり和風でレンコンチップスもつけました~
このレシピの生い立ち
挽肉があまりなかったので…高野豆腐で増量してみました。
牛乳をすってなかなかの量になりますよ★

ふわふわ♬高野豆腐in和風ハンバーグ

高野豆腐を入れてヘルシーハンバーグ★

デミソースも煮込みもなんでもいけます♪

今回はさっぱり和風でレンコンチップスもつけました~
このレシピの生い立ち
挽肉があまりなかったので…高野豆腐で増量してみました。
牛乳をすってなかなかの量になりますよ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 高野豆腐 2枚半
  2. 挽肉 150g
  3. 玉ねぎ 1・1/2個
  4. 1個
  5. 牛乳 50cc
  6. 小さじ1
  7. コショウ、ナツメ 少々
  8. 大根 適量
  9. れんこん 適量
  10. 青じそ 適量
  11. だし汁 大さじ4
  12. 砂糖 大さじ3
  13. みりん 大さじ2
  14. 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    高野豆腐はおろし器ですりおろして粉末にし、牛乳に浸します。

  2. 2

    れんこんは薄くスライスして酢水につけアクを抜いたら、水気を拭き取って油で揚げます。大根はおろし、青じそは千切りにします。

  3. 3

    玉ねぎをみじん切りにし、挽肉とフライパンで炒めて、冷まします。

  4. 4

    ①と塩コショウ、ナツメグ、卵をよく混ぜます。
    冷めた③と混ぜ合わせ、小判型にまとめます。

  5. 5

    フライパンで両面をこんがり焼き、蓋をして弱火で少し蒸します。

  6. 6

    だし汁、砂糖、みりん、醤油を合わてハンバーグの上からかけ、絡めます。

  7. 7

    お皿に取り出し、フライパンに残ったタレを煮詰めてかけます。
    大根おろし、レンコンチップス、青じそを乗せたら出来上がり☆

コツ・ポイント

テフロンのフライパンを使えばさらにカロリーダウン!!
挽肉と玉ねぎは最初に炒めるので焼くのに時間がかかりません。

最初から粉末になってる高野豆腐を使うと便利ですょ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なぴょ
なぴょ @cook_40069651
に公開
カラダがよろこぶ美味しいごはんたーべよ☆
もっと読む

似たレシピ